

陽菜湊(о´∀`о)
私も何してもダメで悩んでたので知りたいんですよね。^_^;

hana*
100円ショップに、ダイヤモンド研磨スポンジがあるんですが、何してもダメだった鏡の鱗がピカピカになりましたよ(o^^o)
傷が付かないか端っこで試してみて使ってはいかがでしょうか( ^ω^ )
小さいけれど、力もいらず1つで何回も使えてます♡
-
ままり
横からすみません(>_<)
100円ショップはダイソーでしょうか??- 12月9日
-
hana*
私はダイソーで購入しましたよー(*^^*)
水の中のカルシウムの結晶や石鹸垢をダイヤモンドがゴリゴリ削ってくれます٩( ᐛ )- 12月9日
-
ままり
ありがとうございます!
買ってみます(´ω`)- 12月9日

✯A*Rs✯
これはどうでしょう?

mama☺︎
使った事は ありませんが(^^;;
茂木和哉が いいと聞いた事があります。
お値段も 高めなんですよねぇ…‥(^^;;
でも 今度 買って見ようかと思ってます。

ゆーあおママ
こないだテレビでやってましたよ!
レモンの絞り汁とかお酢に浸したキッチンペーパーを張り付けつけ置きすると綺麗になるらしいですよ〜😄

みかん
上の方が言うように、しつこい鱗は
100円ショップのダイヤモンド研磨スポンジでとれました!
あとは、クエン酸水作ってラップしてしばらくしたらスポンジでこすって洗い流すだけで取れますよ∩^ω^∩

ゾロりん
歯磨き粉が良いっての聞きました。洗ったあと水切りのゴムのやつを毎日するだけで全然違いますよ

ジョゼフィーヌ
テレビを見て、お酢に浸したキッチンペーパーを貼り付けました。なかなか綺麗になりましたよ。

victory
テレビで家事えもん?が言ってたのは
ジャガイモの皮(身の方)で
こすったら取れるって聞いて
実際やったらとれました!
ただ皮すぐ駄目になるので
地道にちょっとずつで大変でした

commam
みなさん♡色々な情報ありがとうございました!
まずはお手頃なダイソーのを使ってみたいと思います(^o^)!
みなさんのとても参考になりました♡ありがとうございました!
コメント