
コメント

退会ユーザー
社保の扶養はあがらないです。
社会保険も税も扶養内で働くなら月に85000円くらいにするといいと思います🙆♀️もしかしたら住民税はかかるかもですが
国保になるかどうかはゆさんが働く会社が社保を使ってるかどうかです😌
どうなるかってのは将来貰う年金のことですかね、加入されてた分は加算されます☺️
退会ユーザー
社保の扶養はあがらないです。
社会保険も税も扶養内で働くなら月に85000円くらいにするといいと思います🙆♀️もしかしたら住民税はかかるかもですが
国保になるかどうかはゆさんが働く会社が社保を使ってるかどうかです😌
どうなるかってのは将来貰う年金のことですかね、加入されてた分は加算されます☺️
「扶養」に関する質問
今年3月に離婚しました それまでは106万ほどの扶養内でした 今年6月から住民税がかかり始めました こんなものですか? 何か申告忘れとかあるんでしょうか?
高額医療費について伺いたいです。。。 遠くに住んでいる母親(62歳)が最近病気になり、その薬が保険適用外のため月々10万かかるそうです。 母親は父親の扶養に入っていて、2人でパートや年金で暮らしています。大体370万…
保育園について 今、10時~15時の時短勤務+扶養内で働いてるので 月12日~11日の出勤です。 今までは10時~16時勤務で、保育園の書類にも書いてました。 そこから休憩無しでの15時までになりました。 お盆明けに就業証…
お仕事人気の質問ランキング
ゆ
それなら旦那が私が扶養に入ったからと言って保険料を多く支払わないといけないとかはないんですかね?🧐
退会ユーザー
ないです( ˆoˆ )
ゆ
ありがとうございます😊!