

タロママ
うちは主人の身体の関係で月に一度排卵予定日の2日目にタイミングとってます。
あくまでアプリは予定なので、参考程度ですが、でも例えば日曜排卵予定ということは日曜の朝方かもしれないし、夜かもしれないし、、、と明確でないですよね💦
なので、最悪でも土曜に取れると確率あがるかなーという気がします☺️
アプリの排卵予測が外れて月曜に排卵してくれると良いですね😄
こればっかりは運やタイミングですもんね(⌒-⌒; )

arc
まずは旦那さまが協力的ではないと難しいですよね(´•_•`)
この日が排卵日だから、確率をあげるためにも数回はタイミングを取りたいって伝えてもダメですか?
旦那さまもお子さんを望んでいるんですよね?
疲れるとかなんだかんだ理由つけるってことは、夫婦の意見が一致していないのかなって思いました(´•_•`)
話がそれましたが、わたしは子供2人妊娠したのは(治療していたので確実に)排卵日当日でしたよ( ¨̮ )

はなはな♪
アプリはあくまでも目安で排卵日は特定出来ないので排卵検査薬使った方がいいと思いますよ。私もアプリ3つと検査薬使用してました。あと病院も行ってました。
日曜日だけでもチャンスはあるかもしれないので頑張ってくださいね。今回妊娠した時は検査薬が陽性になった翌朝と排卵日当日でした^ ^
コメント