※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

花火を家の前でやることに不安があります。大勢でやると近所迷惑になるか心配です。夫の姉は大丈夫と言いますが、私は気になります。

家の前での花火について質問です!

いつもお世話になっています。

明日、夫側の甥っ子や姪っ子、うちの子供達で家の前で
花火をやろうと誘われました。

子供7人(3〜7歳)、親5〜6人になるかな?
だいぶ大人数になるのではないかと思います。

私は、そんな住宅街で大勢で花火したら、近所迷惑じゃない?っと聞いたんですが、夫の姉側は「大丈夫」との事でした。

私は、人の目や人に迷惑をかける事に、普通の人以上に気を遣ってしまうタイプで、そのような状況になると
ソワソワしてしまい、全く楽しめない人間で、、
夫にも、いつも気にしすぎだよ!と言われますが、
今回の花火はさすがに近所迷惑ですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご近所さんとの信頼関係にもよりますね〜。
あとは街中か田舎か…。

でもそんな大人数ならちょっと迷惑かな…?とは思います😅

  • mama

    mama

    やっぱり大人数ですよね、、、
    田舎ではないので、迷惑な気がします。
    ありがとうございます!

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

田舎なら問題なしです🤭
住宅密集地ならナシです💦

  • mama

    mama

    そうですよね!
    夫側の姉の家なので、近所からどう思われようが、構わないのですが、その場に自分がいるっていう状況が嫌です、、、

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

21時とか遅い時間は迷惑ですが、19時とかの暗くなってきた頃なら大丈夫だと思います😊

  • mama

    mama

    19時くらいなら大丈夫ですかね?気にならないですか?
    子供7人が花火やったら、かなりの煙とかになる気がして、気が引けてしまいました💦

    • 8月25日
なつ

家族でちょこっとならいいと思いますが、大人数で住宅街だったらナシです😓😓

  • mama

    mama

    私も、自宅前でちょこっとならやっていたんですが、そんな大所帯ではやったことがなく💦

    • 8月25日