
コメント

ママ
ほんとにその通りだと思います😂
それのせいで、親は不安になり鬱になり、、
なんだか、疲れますよね、、
うちんちはグレーです😭

みー
そう思いますし私も旦那とそういう話をしたことあります。
早く気づいて療育を受けることは必要だしいいと思いますけど親は大変ですよね😥
「教科書通り優秀な子」の方が案外少ないのかなぁと思ったりします。
我が家は軽度の知的とグレーゾーンです。

こるん
昔はその概念がなかったですからねぇ。
病院の先生が言ってたのは、のび太もジャイアンも発達障害!なるほどーー。と思いました🤣
ちなみにうちの次男も自閉症なんですが、健診でひっかかったことなかったです。今なら間違いなく引っかかってたんだろーなぁとは思いますが。
どっちがいいのかわからないですが、親のすることなんてどの時代も同じでどー生きやすくしてあげるかだけですもんねぇ😊
拾っていくだけじゃなくて、そこももっとわかりやすくなればいいんですけどねぇ😅

4児の男の子mama
本当にそれ思います(。>ㅅ<。)💦
先週5歳児検診引っかかり保健師さんを進められていま連絡待ち状態で不安となぜゥチの子がって感じです💦💦
5歳ならこのくらい仕方ないやろーって思ってたんですが今ではすぐ発達障害になっちゃうんですね💦💦
旦那曰く息子より自分は酷かったって言ってました😭💦💦
なのに普通に育ってきたのに…😅
。
私も今そのせいですごく体調をくずしています。
ママさんのお子さまはどういったかんじのグレーですか??
すみませんこんなこと聞いて😥
ママ
体調大丈夫ですか?無理なさらないように🥲
私も、疑った最初らへんは、ご飯も食べれないし、毎日検索して、鬱状態になってました。
今でも、気分の浮き沈みはあるけど、適当に気を紛らわしてます😭
うちは、全体的にゆっくりです😂言葉遅い、偏食あり
だいたい自閉症の症状当てはまります😂
とうままさんのお子さんの年齢わからないですが、うちの子は4月から保育園に行き、だいぶ成長はしましたよ!