
最近、1歳半の男の子がチャイルドシートに乗ることを嫌がり、毎朝の保育園への移動が大変です。アドバイスをお願いします。
何かいいアドバイスなどあれば教えて頂きたいです💧
一歳半の男の子がいるのですが、最近チャイルドシートに乗る事を嫌がるようになり、のけ反って泣き叫んで大変です💧
多分理由は
『靴はいてお外を歩きたい』
『運転席に座ってハンドル持ちたい』
のどちらかだと思います💦
時間があるときはいいのですが、毎回朝の保育園に行く時間なのです😭
泣きすぎて吐いてしまうこともあります😭
結局無理やり仰け反って嫌がる子供をチャイルドシートに乗せて、イライラしてしまってる自分も嫌だし、自分の靴を持って泣いているのをるとごめんね。と思ったり..
子供がチャイルドシートを嫌がるのは皆さん通る道ですか?😭
もし良いアドバイスなどあれば教えて頂きたいです!!😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆぴ
あります😭😭
うちの息子もそうでしたし、なんなら今でもあります💦
頻度はかなり下がり、ごく稀にですが…
うちの場合は運転席の後ろにチャイシがあったので
運転席の頭の部分?にiPadやiPhoneをくっ付けて動画見せてました!

退会ユーザー
あるあるです!
2歳になってようやく落ち着いてきた次男です。
根気強く親が耐えれば子供も諦めてくれました。
それまではyoutube見せながらとかして何かで気をそらしてました。
-
はじめてのママリ🔰
はやり根拠ですかね💦
保育園いくよ~!と言うと、外に出れる!っと靴を持って玄関に走っていくのですが、
チャイルドシートに乗せようとすると...😭😭💧
すでに心折れそうなのですが、『根拠』ですね😭😭- 8月25日
はじめてのママリ🔰
はやり皆さん通る道なんですかね😭
動画私も見せてるのですが、見せても『違う~!!』みたいな感じで海老ぞりになって、全然チャイルドシートに乗せれません😭😭
ほんと困りました😭