※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

息子のお箸の問題で悩んでいます。トレーニング箸についてアドバイスを求めています。

年中の息子がまだ正しくお箸を持てません😭今日お迎えの時に担任の先生に「おうちでどんな箸使ってますか~?園でもさりげなく声をかけてはいますけどお箸、もう少し頑張ろうね~」と言われてしまいました😭
おすすめのトレーニング箸などありましたら教えていただきたいです💦
家に普通のお箸とエジソンのトレーニング箸がありますがエジソンだと普通の箸に移行するのが大変だと聞いたことがあります💦買った時は知らなかったのですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはエジソンで、徐々にゴムの部分を抜いて練習しました!笑
最初は意図せずゴムが一つ破損したんですが、そのまま使わせてみたら意外に使えて、それで外して、そのあと五角形の箸の持つところだけ凹んでるタイプのに持ち替えたら大丈夫でした!

はじめてのママリ🔰

うちは3人ともエジソンです!
1番上の子は今は普通の箸ですが、自然と綺麗に持ってますよ。鉛筆も正しい持ち方できてます。
私もエジソンの箸は〜、と聞いたことがあり心配しましたが、、
持ってるなら試してみてもいいかな…と思います!

ママリ

セリアのトレーニング箸🥢を使っていますが、掴みやすいみたいで本人も気に入ってます😊

もちぱく

私は普通の箸を使うのがいいと思います🤔年中さんならなおさらそろそろ指の力はしっかりしてると思うので☺️
持ち方(指の位置)の問題なら、写真のような指の位置が書いてある箸くらいがいいですし、指の力の入れ方(交差したりする場合)の問題なら、いったん箸から離れて、洗濯バサミとか指先に力を入れて遊ぶ遊びで力を鍛えるといいですよ✨

  • もちぱく

    もちぱく

    貼り忘れました😭

    • 8月25日
ままりん


皆さん回答ありがとうございます😊
皆さんに教えて頂いたものを参考に頑張りたいと思います🥹