
コメント

はじめてのママリ🔰
サッカーどうでしょうか?⚽️

まめたろう*゚
体幹を鍛えたいのであれば、コーディネーショントレーニングを取り入れている体操教室はとてもいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コーディネーショントレーニングというのがあるのですね‼︎知識がなく、初めて知りました😳教えて頂きありがとうございます‼︎
検討中の体操教室がそういうのを取り入れられているのか調べてみます!
ありがとうございました😊- 8月25日

タルト
こどもも体感弱いですが…
体操教室とかもいかせましたが…
やはり…スイミングでとても鍛えられて変わったなあと親が見ても感じますよ
-
はじめてのママリ🔰
スイミング、やっぱりいいのですね‼︎
1番の候補はスイミングだったので、やはり一度体験に行ってみようかなと思います‼︎
ありがとうございました😊- 8月25日
-
タルト
ぜひ体験行ってみてください。そこで子供もやりたいって言いましたよ。体感弱いから体動かすの苦手意識あるみたいで…陸上だとうまくできないからやだ!っていうのですが…
水の中だとそんなこともないらしくて楽しんでます
知らず知らずのうちに体幹強まったみたいで…なわとびもすごく上達したし…
陸上で…体使うのも使いやすくなったらしくて…外で体使うのも好きになりましたね。
体幹って大事だなあと思いますよね。- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ございません。。。
やはり体幹は大事ですよね。うちの子もなんとなく体を使った遊びに苦手意識があるようで、それをどうにか改善したくてスイミングを考えていました。
明日が体験日になるので、子供がどんな反応をするか楽しみです!楽しい、と言ってくれるといいのですが…😊
ご丁寧にありがとうございました😊- 9月2日

もこもこにゃんこ
トランポリンとかも良さそうだな〜と思います😊
うちの周りでは格好人気の習い事です✨
-
はじめてのママリ🔰
トランポリン‼︎
全くその発想がなかったのですが、たしかに体幹鍛えられそうですね😆
あと楽しそうなので嫌がらずに通ってくれそうな気がします🤭
近くに見つけたので体験だけでもさせてみようかなと思います😌
ありがとうございました😊- 8月25日

ちゃも
体幹のためっていうわけではなく、本人希望で始めた体操とダンスを習ってます。(今年長です)
ダンスは毎回前半はバランスボール使って遊びながらリズムトレーニングしているのもあってか体幹しっかりしてきてます✨
小さいころは運動系苦手そうな感じだったのですが、だいぶ活発になってきたし、苦手そうになくなってきました😊
-
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ございません。。。
バランスボールは体幹を鍛えられそうですよね!!
私自身がバランスボールがほしくて(笑)、子供のトレーニングも兼ねて主人に買ってもらおうかなと思えてきました😁
我が子もちゃもさんのお子さんのように活発になってくれますように…😊
ご回答ありがとうございました😊- 9月2日
はじめてのママリ🔰
ボールを蹴って遊ぶのは好きなので、サッカーも良さそうですね😉
近くにあるか探してみようと思います‼︎
ありがとうございました😊