
コメント

初めてのママリ
すみません!
免許とは関係無いのですが、ただのパートさんが、管理栄養士が使った包丁やまな板洗って機械にかけたり、食材を管理したり、毎日出してる定食の検査を取って用意したり、仕入れ業者の人が来たら対応して食材の数や温度を計って記入したりしますか!?
パートさんが!?
管理栄養士さんにやらされてる気がします!?
マネージャーに言った方がいいでしょうか!?
初めてのママリ
すみません!
免許とは関係無いのですが、ただのパートさんが、管理栄養士が使った包丁やまな板洗って機械にかけたり、食材を管理したり、毎日出してる定食の検査を取って用意したり、仕入れ業者の人が来たら対応して食材の数や温度を計って記入したりしますか!?
パートさんが!?
管理栄養士さんにやらされてる気がします!?
マネージャーに言った方がいいでしょうか!?
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
なあちゃん
そのパートさんの仕事内容はわかりませんが、普通現場に入って調理や盛り付け、洗い物が中心だと思いますが。。私は栄養士ですが、検品はパートさんにもやってもらってますよ!
初めてのママリ
そうなんですね(○_○)
食の仕事初めてで、ビックリしてます💦
栄養士さんは、他にどんな作業をしてるんですか?
仕込みと、次の献立作って、後は何かあるんですか?
なあちゃん
献立作成と発注、請求書関係、衛生管理簿等書類作成や確認、カンファレンスに参加、保健所に提出する書類の作成などやることは他にも沢山あります。
仕込みは指示はしますが現場にやってもらいます。
人手不足や行事食、イベント以外基本的に現場は入らず事務処理しています。
発注も私がしているので、なるべく私が検品するようにしています。
業者のミスもすぐ気付けるので。
初めてのママリ
今まで普通に飲食店定食食べてたけど
ありがたく感じてきました。
カンファレンスって会議かなんかですか?
保健所にも行くんですね。
あんなにキツイのに、70才方やられててすごいなと思います(○_○)
定年で変わりに入ることになったのですが
初めてだし、え?普通なの?
若いからってやらされてる?若くもないけど
って思ってしまいましたf(^^;
オモウマイ店とか、本当人情でやってるんですね