
クレチン症について知りたいです。赤ちゃんの寝方が心配です。生後10日の赤ちゃんが昼間3時間、夜1.5~3時間寝るのはクレチン症に該当するのでしょうか?
こんばんは🌙
クレチン症について知りたいです。
クレチン症はよく寝る子というのはそれに該当しますか😫?
現在生後10日で完母で育てているのですが、授乳したら大体昼間は3時間寝ます。
夜はベビー布団だと1.5~2時間
私が腕枕して寝ると3時間寝ます。
上の子達はこんなまだ生まれたばかりで3時間も寝てくれた記憶があまりなくて…💦
(上2人は低体重児で一気に飲むことが出来ず頻回授乳でした)
- ⛄️🖤❄️(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児マススクリーニングはされたのですね?
うちも上の子はほんとーによく寝てましたよ🙂新生児から起こさないと起きないくらいずっと寝てておとなしいです。
個性の範囲かなと思います。
⛄️🖤❄️
実はその検査で今日病院から数値が少し基準を超えてしまって引っかかったという連絡を受けました😔
明日再検査をしに行きます💦
個性だといいのですが…😭😭