![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方のコメント読ませていただきました!
うちの子3歳児(年小)から保育園入れましたよ😊(第三希望でしたが)
他にも2人いたので、入れないことはないと思います!
枠は少ないと思いますが、引っ越しなどで出る子もいるので、可能性はあると思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子はは2歳児0歳児で同じ保育園に受かりました。
第一希望しか書いておらずだったので受かった時はビックリしました🙌
毎月申し込めばどこかには入れるかもしれないですよ!
ちなみに噂で聞いたんですが、保育園側がこの子を園に入れたいと市役所に言えば入れるとか?
私も上の子が0歳の時から園庭解放などに参加していて入る前の年に見学行って『なかなか入れなくて』って先生に話してたんです。
これで入れなかったら退職して幼稚園に入れようかなと何気ない会話をしてたんですが
もしかして同情してくれたのかな?と思ったり。
現役保育士の知り合いに聞いたら、園から市役所に入れてあげたいって言ってるの聞いた事があると聞きましたので、アピールできる機会があればしてみたら入れるかも?です😂
長々と失礼しました。
-
はじめてのママリ🔰
私は第6希望まで書いて出したのですがダメでした…🥲
園庭開放とか行っていれば可能性高くなるんですね😳⚡️
知りませんでした〜😭
希望園の園庭開放調べていってみます☺️
ご意見いただき、ありがとうございました!- 8月28日
はじめてのママリ🔰
3歳児から保育園入れたんですね🥺
少し希望が持てました!
ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)
今、保活のランクが求職中で低めなので、兄弟2人本当に保育園に入ることができるのか不安だったので…🥲
ご意見いただき、ありがとうございました!