
離乳食の小麦について質問です。素麺→うどん→パンの順で始める予定ですが、①素麺で小麦クリアとみなしていいですか?②食べさせる日数や最終のクリア量が知りたいです。お知恵をお貸しください。
離乳食の小麦について質問です🥺
購入した本ではパン粥から開始ですが、パンより素麺やうどんからの方が良いと見たので素麺→うどん→パンの順で始めようと思ってます。
そこで質問なのですが、
①素麺がクリア=小麦クリアとみなして良いのでしょうか?
それともうどんやパンも小さじ1から始めた方が良いですか?
②何日間あげましたか?小さじ1→小さじ2でクリアとされているものもあれば、4日間かけて食べさせてクリアになっていたり、、最終のクリア量が知りたいです
お知恵をお貸しください🙇♂️よろしくお願いします🙇♂️
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)
コメント

ミルクティ👩🍼
①素麺がクリアなだけで、小麦がクリアではありません🥺
小さじ1から始めたほうが良いです!
素麺とうどんは、太さが違うだけで同じ物なので、素麺が大丈夫なら小さじ1から始めなくても良いとは思います💦
②私は3日、食べさせました😅
小さじ3=大さじ1(15g)なので、そのくらい食べてアレルギーが出なかったら、とりあえず、クリアにしています😂
量が増えるとアレルギーが出たりするので、完全にクリアにはならないと思いますが…🥺
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🥺💓
そうなんですね😣😣
では素麺小さじ1→小さじ2→小さじ3でうどんもokと見なして、パンはまた小さじ1からやっていってメインとして素麺粥、うどん粥、パン粥をあげるようになっても暫くは注意してみておくって感じですかね🧐??