※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家の持ち分について。私の親が60%資金提供をしてくれて、残りを主人が支…

家の持ち分について。

私の親が60%資金提供をしてくれて、残りを主人が支払います。
その場合、主人の持ち分は40%になるというのは、普通なのでしょうか。

万が一ですが、離婚となった場合、こういう持ち分については、売ったあとの金額を、持ち分で分けるという認識でしょうか。
また、売らないで私が残った場合は、どうなるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが40%お金を出すなら、その分旦那さんの持分になると思います🤔事前に話し合われて、旦那さんやご両親のお金をひとまとめにしておいて、1人が支払うようにして、家の名義も1人っていうのも出来ると思いますよ!
ただ、ご両親から事前に家のお金をもらうと贈与税がかかると思います😇

ご両親の資金提供がどのような形なのかがわかりませんが、ママリさん個人への贈与なのでしょうか?
ご夫婦への資金提供なら、ママリさんのお金ではないので、夫婦のものという認識ですかね…?
一般的には、離婚時にローンのない住居があって、売った場合は、利益が財産分与の対象になります。
財産分与は、法的にどうやって分けるかの決まりはないですが、ご夫婦の財産がどれだけあるのかを全て洗い出し、半分に分けるのが基本です。半分こしない場合は、離婚協議でどうやって分けるかとことん話し合う形になると思います。
売らないでママリさんが住むということは、住宅をママリさんが財産分与で貰い受けるという事になります。そうなると、ご夫婦の財産がどれだけあるかによりますが、住宅の評価額によっては、足りない分を旦那さんに現金で渡さなければいけなくなります。
(例えば、家の評価額が2000万で、夫婦の財産がそのほかに1000万だった場合、財産の合計は3000万円なので、財産分与は基本的には旦那さんとママリさんで1500万円ずつ貰うという事になります。でも、ママリさんが2000万円の家を貰うことになると、旦那さんは1000万円しか貰えないので、足りない500万円を、ママリさんは自分のお金から旦那さんにあげなくちゃいけなくなります)

資格を持ったプロではないので、こんな感じか〜くらいに、思ってください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    住宅資金控除を使って1000万まで非課税で貰う予定です。
    その他贈与税発生してしまうのでまともに払うのか、それとも精算時課税を使うのかと言う、感じです。

    離婚した場合、現金で父が全体の60%を払い、残りを夫がローンで支払う場合、まだローンが大分残っている状態だとしたら、夫の取り分はもちろん少なくなりますよね。
    (夫婦の財産のお金はなく、個人で管理しています)
    それとも、全財産が同じくらいだとしたら、売った金額を半分支払わなければならないのですか?凄く私にとっては不利になりますよね?
    私が住むとしたら、夫が支払った分を払うならまだしも、それ以上に払うこともあるのでしょうか。
    そしたら、夫が住んでいた期間夫はタダで住んでいたことになりますよね?
    元々夫名義では家が買えなくて、私の親名義を少し入れて私の名前で購入します。
    その様な状況で多額の現金を出してくれて、夫の親からの資金もなし、夫の現金もない状態で自分も名義にいれてくれないと平等でないと、言い張ってます。

    • 8月25日