

はじめてのママリ🔰
うちも1歳9ヶ月がトイレに興味津々なのでゆるーくトイトレ中です。
同じく上の子のトイレに毎回ついて行くので座らせたり、朝起きて出ていなければトイレに行く?と聞いて、うん。と言えば座らせたりしています。
保育園ではオマルで成功したそうなのでオマル買おうかとも考えてますが片付けを考えると気が進まず、という感じです。

トマトちゃん
2歳の次男、この夏にトイトレして完了しました🙋
座ることができているとのことなので、朝起きた時や昼寝後に誘ってみるのはどうでしょうか?タイミングよくオシッコが出たら感覚を掴んでくれるかもしれません。
次男は何度かオシッコできた時点で布パンツにしたら、【濡れたら気持ち悪い】→【トイレでする!】と気持ちが切り替わったようでした。
長男の時はトイレに行くことすら拒否だったので今回どうなるかと思っていましたが、長男のトイレについていってたので【オシッコはトイレでするもの】という理解が早かった気がします。
コメント