コメント
みぃ
同じく年中です🥰
うちもよくお手紙交換していますが、いつも交換する子達は年少の2学期入る頃にはみんなひらがなの読み書きが出来てましたね💭
みんなが書けるようになるとそれにつられて練習しようかな?という気になるかもしれないですし、焦ることないと思いますよ🥰
うちはひらがなもカタカナも特に教えたことはなく、50音表をお風呂に飾ってるだけでした!
はじめてのママリ🔰
幼稚園はお手紙交換などokなのですか?😣
うちにも同い年の娘がいるのですが
といっても、うちの娘もが書き順や濁音や字もすべてグダグダなのですが😢
それでも最近まで毎日お友達にお手紙かいて持って行ってました。先生にまで🥹
そしてらやんわり先生から持ってこなくて大丈夫だよみたいに言われたみたいです。
まだ字をかけない子もいたり、保護者の負担になったり、そんなことでトラブルに発展したりすることがあるからだと思います!
-
けろっぴ
コメントありがとうございます。
手紙の交換は、とくにNGはなくて、年少の頃からやりとりしてる子もいるみたいです。
トラブルとかもあるんですね。- 8月24日
退会ユーザー
興味が無いなら無理矢理教える必要はまだ無いと思います🙌
うちの子は興味があったので、年少には一通り書け、年中になった今はカタカナも完璧、ローマ字も少しって感じですが、それでもこちらから何かをやらせたりはしてません😅😅
-
けろっぴ
コメントありがとうございます。
焦らずに書きたい気持ちが出るまで見守りたいと思います。- 8月24日
まぁまぁさ
ウチも長女が年少時の今年に入ってからの3学期から、お友だちからお手紙をもらうようになりました。
私も同い歳の子がお手紙を書くのに驚きました💦
ちゃれんじをしていますが、ひらがなも「べんきょうするのいやー」と言っていてそれまで全く興味がなかったのに、お手紙をもらうようになってから書き順は関係なしに見よう見まねで書くようになりました😅
通っている園では年中からおけいことして、ひらがなを書く練習をしているようです。
その頃からようやく読めるようになった位なのですが、そういうのは個人差が大きいですよね💦
本人が興味を持つまで無理強いしませんでしたが、とりあえずあいうえおの絵が描かれている(「あ」ならアリの絵が描かれているような)ポスターを貼る所からどうでしょうか⁇
-
けろっぴ
コメントありがとうございます。
うちは読むのはいつの間にかできるようになっていたのですが、書くのは嫌がっちゃって。五十音のポスターは貼ってるので、焦らずに様子見ていきます。- 8月25日
トマトちゃん
早い子は年少の頃から書けてたりしてびっくりしますよね。特に女の子は早い気がします。
息子が通う幼稚園では、年中さんから平仮名を使った遊び(頭文字集め)などが始まり、年長さんではスタンプを使って文章を書いています。
頭文字集めで「あ」から始まるもの探してみよう!と一緒にやると、言葉も増えるし文字の形も覚えるのでとてもいいと思います😄ゲーム感覚で楽しいですし✨
長男が興味を持ち始めたのがちょうど一年前で当時4歳6ヶ月くらいでした。興味を持ち始めたら名前は直ぐに書けるようになりました。
年長の今は、悩みながらも書けるようになりましたよ☺️
-
けろっぴ
コメントありがとうございます。
幼稚園でもいろんな取り組みをやってるんですね。読むのは割と早くに興味を持ってできるようになってきたのですが、頭文字集めはなるほどです。今度やってみます。
興味が出るまで、焦らずにいようと思います。- 8月25日
けろっぴ
コメントありがとうございます。
読むほうは何も教えてないのにできるようになってたのですが、書く方は苦手みたいです。
焦らず、書きたい気持ちが出るまで待ってみます。