
義父との関係を続けたいが、主人との衝突が多いです。義父が無断で訪問し、野菜を持参することに困っています。主人は絶縁を考えていますが、皆さんはどう思いますか。
義父についてです。
義母とは疎遠なのですが、義父は子供たちにとてもよくしてくれます。
なので関係を続けていきたいのですが、いつも主人と衝突してしまいます💦主人はもともと義父と意見が合わないことが多いのですが、
私としても、持ってきても腐らせてしまうので、持ってこないで欲しいと伝えている実家で獲れる野菜を何度も持ってきたり、来る時に連絡をしてくれなかったりが困っています。。
来る時に連絡をしてくれないので、出かけている時が多く、家の前で私たちが帰ってくるのを何時間も待っています。
そのことについては何度も伝えていますが、改善されないので、昨日も主人がメールで伝えるとブチギレて、家族だから行く時に連絡しなくても良い!いただいたものはありがたく食べるのが普通。馬鹿どもが。と返信がきたそうです。
ついでに私に感化されている。と来たそうです😨
孫たちはおじいちゃん大好きな分、なんだか残念な気持ちになりました😓
主人はもう絶縁だ!と怒ってますがみなさんならお付き合い続けますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆちゃ
ご主人は連絡なしな事をなんと伝えたのでしょうか?
連絡なしは迷惑!と伝えたのか
連絡なしで来ると不在な事もあるし、何時間も家の前で待ってると倒れたりもあるから心配だから、必ず連絡が欲しい。
などと伝えるのでは、向こうも変わって来るのかな、と思いました。
野菜に関しても、孫に食べさせたい!との思いだと思うので
量が多いのであれば「ありがたいけど腐らせてしまうと申し訳ないから量減らして欲しい」と伝えます。
それでも言われるのであれば、腐らせてもいいから黙ってもらいます。

ママリ
おじいちゃん、息子やお嫁さん、孫のために何かしてあげたいんですねぇ。でも、迷惑な時ありますよね😓うちも旦那が父子家庭で同じようなことがあります。
お野菜などは有難くもらいます。実家でとれる野菜なんて自慢でしょうからねぇ。ただ嫌いなものははっきり言います。一時期渋柿を毎回持ってこられて、これ旦那も子供も私も食べないんですよねぇ😊って私笑顔で言ってやっと持ってこなくなりました!(笑)
アポ無し訪問もいきなりは困りますよね。うちも近くで勝手に待たれたり、むしろ約束してても時刻通りじゃなくて何時間も前から待たれたりして本当に謎です(笑)
あーきてたんですね〜!と何食わぬ顔で気にしないようにしてます😅
あといきなりきて今日はきてほしくないというとき(子供が風邪ひいてるとか)はすみません今日は無理で〜と玄関先で突っ返す時もあります。
鈍感なのでこれくらいしても繰り返してくるんですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
同じすぎです😫💦
これ食べないんですーと言いますが、まぁ子供が食べるやろうと置いて行く時もあります💦
実親ではないので強くも言えませんし、、ビワとかひとつも食べずに捨ててしまったことがあります😓
はい、、本当に困っていて💦
うちの場合は約束していても1時間とか余裕で遅れてくるので食事の約束していてもすごく待たされたりします😂
いろいろお年を取るとわかんなくなるんですかね😢
自分も気をつけなきゃだめだなぁとしみじみ思います。。😓- 8月24日
はじめてのママリ🔰
連絡なしだと、いないこともあるから連絡してほしいと伝えました😫
量に関しても度々、腐らせて捨てることになるから持ってこないでほしいと伝えてるのですが😭😭
今回はすごく怒られてしまいました😓
お義父さんも孫に食べさせてあげたい気持ちが強いんでしょうね😢
ありがとうございました💕