
風邪で夜泣きすることはあるでしょうか?娘が風邪で夜中に激しい夜泣きが続いています。症状に変化はなく、熱は下がっています。風邪が原因で夜泣きすることはあるのでしょうか?
風邪が原因で夜泣きしたりしますか?
現在娘が風邪3日目で、38℃台の熱と咳が続いています。
コロナでは無いと診断されましたが引きずっています。
熱が出てから何度か夜中に起きることが増えて眠れなさそうなのがかわいそうだったのですが、昨日は0時と4時に2回30分〜1時間レベルの激しい夜泣きがありました。
抱っこしても何しても泣き止まず・・
1回目に起きた時は、寝そうなタイミングで座薬を入れてしまったのでそれがきっかけな気もしますし、仕切りに歯を触っていたので歯ぐずりかなとも思ったりはするのですが・・
症状や顔色は特に変化はありませんでした。
どちらかというと罹り始めより熱は少し下がっていますし、起床した今もいつも通りです。
普段は寝てから0時までに何度か起きることはありますが、爆泣き夜泣きは久しぶりでした。
風邪の時に風邪が原因で夜泣きしたりすることってあるんでしょうか?
- ママ(3歳9ヶ月)
コメント

ままりちゃん
うちは風邪の時毎回夜泣きしますよ!

na0
あるあると思います😊
大人でも風邪なら寝苦しいとか、夜中に起きちゃったりとかありますもんね💦
早くよくなりますように😭

はじめてのママリ🔰
うちも、風邪で熱は治まりましたが、
咳と鼻水残り、夜泣きしてます😇下の子です!
ママ
コメントありがとうございます!!
あるあるなのですね〜💧
高熱は何度か出しているのですが、このレベルの夜泣きは無かったのでびっくりしました😇