※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲む時に首を左右に振る理由について相談があります。

生後2ヶ月です。
夜中のミルクの時、毎日1度必ずなんですけど、
ミルク飲みながらやたらと首を左右に振ります🤥
お腹いっぱいなのかな?とも思うんですけど、離したらおっぱい探す仕草をするし、また咥えさせたら吸いながら首を左右に振ります😫
吸ってるから追いかけながら吸わせてたら、ミルクちゃっぽんちゃっぽんなるし、支える腕もしんどいし…

首振られすぎて、ミルクに疲れて(私が)おっぱいをあげてみると、首を振らずに吸ってます😕

ミルクの時だけ首を振りながら飲むんですけど、これってなんでだと思いますか?💦
こっちも眠い時にされるとイラッとしてしまいます😫

コメント

はるまき

夜中はミルクよりおっぱいが欲しいのかもしれませんね😊

  • まり

    まり

    おっぱい20くらいしか出なくて、ほぼおしゃぶりになってるんです😭
    おっぱいだけじゃ絶対足りないんですよね…
    出るならおっぱいあげたいんですけど🥲
    哺乳瓶が嫌なんですかね😭

    • 8月24日