![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日本海病院での出産費用について質問です。退院時に50万円かかった場合、42万円を引いた8万円を支払うのでしょうか?手出しはいくらかかりますか?貯金で無給期間を乗り切れるか不安です。
分娩費用について
酒田市の日本海病院で出産された方いましたら
教えていただけると嬉しいです😭💓
退院時の出産費用の支払いについて質問です。
・日本海病院は直接払い制度とのことでしたが、退院時に
50万円掛かったとしたら42万円を引いた8万円を退院時に支払うとゆう
形で間違いないでしょうか??🥲💦
・また手出しはいくらぐらい掛かりましたか??😹
産休にはいり無給期間にはいるので、貯金でやっていけるのか
不安で心配になってきました😵💫🌀笑
もし、日本海病院で出産された方がいましたら
答えていただければ幸いです😣
- みー(2歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうですよ!赤ちゃんの入院費は1ヶ月検診の時に支払いでした。私は帝王切開だったので、参考になりませんが、個室利用して22万円でした。なので手出しはありませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月に2人目出産しました!経産婦で5日目退院で大部屋だったのですが持ち出しが4万8千円位でした。会計は、日曜退院だったのでその次の週あたりに来て母乳外来の日に払いました。
持ち出しいくらなるか不安ですよね💦私は、入院中持ち出しいくらなるか入退院支援センターってとこで聞きました。限度額で変わるみたいですよ!
一人目も日本海で出産も含めて3週間位入院したんですけど持ち出しが7万位でした。
-
みー
コメントありがとうございます🥲
初めての出産で周りに日本海の方もおらず
不安ばかりなので、お話聞けて嬉しいです😭💓
限度額の申請はしてないのですが、
やはりしておいた方がいいんですかね!?🤔💦- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
しておいたほうがいいですよ!入院の金額がかかり過ぎと思うので。
最初の通院の時に、入院の説明の時に直接支払いと限度額の書類書きませんでした?私は、書いたんですけど仕事と検診で書いたの忘れてしまって、入院中お金の事心配で入退院支援センターに確認しました😅検診のついでに入退院支援センターで相談するといいかもしれませんよ!- 8月25日
-
みー
限度額認定証って普通分娩の場合は
適用にはならないんですよね?😳
万が一何かあった時に保険適用になって
安くなるとゆう仕組みで間違いないですか?🤯
直接払いのものは書いた記憶あるのですが、
限度額については記憶なくて💦😅
次の検診の際にでも支援センターで
聞いてみようと思います🙊💭
あともしよかったら教えて頂きたいのですが、
入院中ってコンビニとかには行けましたか!?
また円座クッションや授乳クッションの
貸出はありましたか??😳
子育てで忙しい中すみません😭
もし答えられるお時間等ありましたら
教えて頂けたら幸いです😹💓- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
限度額の内容は、あまり詳しくなくて‥ごめんなさい‥ただ入院する時誰でも使えるものなのかと‥。
入院中は、体の状態にもよるけどコンビニに行けますよ。産んでからも、シャワーとか用事がある時とか助産院さん
赤ちゃん預かってくれますし😊
授乳クッションは授乳室のを借りました。円座クッションは、今回の出産の時は会陰切開なってしまって痛くて病室にいる時借りました😅授乳室にもあって使ってました。
あまり詳しい説明でなくてごめんなさいね。
初めての出産、お金やら入院とかホント不安ですよね💦産んでからはバタバタなので今の内ゆっくりしたほういいですよ🤗
-
みー
お忙しい中教えて下さり
ありがとうございます😭❤
赤ちゃん預かってくれるんですね🥲
ずっと生まれてから見っぱなしかな?とおもってたので
すこし安心しました( 。•́_•́。)!
本当に不安だらけで今から出産動画みたりして
ドギマギしています…😹笑
出産までもう少しですが、旦那との2人で過ごせる
時間を大切にゆっくりしたいと思います🥲💭- 8月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8月に退院しました!
誘発入院+普通分娩+個室で9日間入院しました。
微弱陣痛と大量出血で注射代などだけ保険適応でした。
保険と自費合わせて手出し17万円程でした😭😭
-
みー
ご出産おめでとうございます😭❣️
20万円ほど多く見積っておけば
大丈夫そうですね🦹♂️☆
私ももう陣痛待つだけになったので
ドキドキします…🥺
内診グリグリとかってされましたか!?😹- 9月14日
-
ママリ
返信遅くなり申し訳ないです💦
陣痛待ちドキドキですね🥹
私は37週検診からグリグリあったと思います!予定日超過して40w6dに高位破水で入院し、翌日に誘発剤内服して陣痛と戦いました😂私は陣痛痛すぎて10分おきくらいにナースコール鳴らしまくりました😂
助産師さん方が本当に優しくて頑張れました🥹- 9月18日
-
みー
いえいえ!お忙しい中返信
ありがとうございます😭💖
グリグリ痛かったですか!?😥
昨日おしるしがきてたので、まもなくかなって
ソワソワしてます😳💦笑
ほんとにご出産お疲れ様でした😭🤍
助産師さん優しいって聞けてよかったです🌸- 9月18日
-
ママリ
わぁ!もうすぐ赤ちゃんに会えますね😳✨
内診グリグリは私的には少しだけ痛かっただけで診察後も不自由なく歩けました!帰ってから痛みとかもなかったです!- 9月19日
みー
1ヶ月検診の際に支払いなんですね🥺!
退院時だと思ってました🥲✨
ありがとうございます🙇