※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

夫が息子の体育教室をやめさせたいが、息子はやめたくない。息子は自信を失っているのか、悩んでいる。体育の先生に相談するべきか、親の気持ちを気にしているのかわからない。

年長の息子がいます。
園でやっている体育教室の参観が昨日あり、夫に行ってもらったのですが・・。
夫は体育教室をやめさせた方がいいと言っています。
理由は、息子が跳び箱や縄跳び、鉄棒ができず、またやる気も感じられず、周りの子がどんどん先に進んでいて周りが出来すぎるからこのまま体育教室にいるとどんどん自信を無くすと言っていました。

息子は跳び箱をする時に腕の力が全然入っていないようで、先生にも力を入れるように注意されたり、鉄棒も周りはコウモリなど先生の補助なしででき、逆上がりの練習をしている中、息子は前回りさえ、先生に手伝ってもらっても、自分の力がまるっきり入っていないようです。
縄跳びも周りが普通に飛ぶ中、息子だけが飛ぶことができず、持ち方すらいまだに正しく持てていないようです。
先生が教えてくれようとしましたが、息子は縄跳びを投げ出してしまったようで・・。
順番を待つ時も遠慮がちに並んで他の子に譲っていつも最後になったり、周りの子は真ん中で固まっているのに、息子だけ隅っこにいたり、、。
他の子と話すことがなく、ずっと1人だったみたいで、、。
自信をなくしているんじゃないかと言っていました。
ペアを決める時も、息子だけ端にいて決まらず、先生がグループからはみ出た子と組むように言われ、その子と組んだようです。
今日の参観が始まる前も、夫に息子が、見ないでね!と言っていたそうなんです。
息子ができないことが多いから、見ないでと言ったんじゃないかと夫は言っていました。
鬼ごっこをしている時は笑顔が出たようですが、活動中やる気もないし、このまま体育教室にいたら周りと比べてどんどん自信をなくすと言われてどうしたらいいのかわからなくなりました。
走ったり反復横跳びをしたりお友達の身体をジャンプしてくぐったり、先生と手をつないでスキップは、できてたみたいですが。

息子に体育教室をやめたいならやめてもいいと言うと、やめたくない、楽しい、などと息子は言っているのですが、夫はそれは息子の本心じゃないと言います。
親を気づかって嘘を言っているだけだと。

体育教室の通信簿ではいろいろな種目に意欲的に取り組み、鉄棒も笑顔で取り組んでいますと書かれていましたが、夫にはそのようには感じられなかったみたいです・・。

体育の先生にありのまま相談するべきですか?
親に気を使って体育教室が辛くても辞めたくないと言うことはあるんでしょうか・・。
どうしたらいいのかわからなくて悩んでいます。

コメント

deleted user

普段体育教室がある日のお子さんの様子はいかがでしょうか?特に嫌がる様子が無いのなら参観日は観られるのが恥ずかしくて調子が出なかっただけかもしれません。
ほかの子と比べなくても自分自身に出来る事が増えている事、楽しく意欲的に取り組んでいる事を褒めてあげればいいんじゃ無いでしょうか。
お子さんがやめたくないと言っているなら続けさせてあげれば良いと思います。

  • ぶらうん

    ぶらうん

    普段体育教室がある日は家庭では特に嫌がる様子は無いです。
    活動風景は見られないので実際活動中の様子はわからないのですが💦
    夫は辛くても親に言えないだけだと言っていて、そう言われるとどうしたらいいかわからなくなりました😢
    確かに昨日たまたま調子が悪いだけだったかもしれないですよね💦
    やめたくないと言っている言葉を信じていいんでしょうか?もし夫が言うように本当は無理していたら・・とか思ってしまって。

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に無理をしているなら態度に出ると思いますよ。言葉では楽しいと言っても表情が曇っていたりいつもよりワガママになったり。
    気になるなら先生に話を聞いてみてもいいと思います。
    やめるのはいつでもできますし、話を聞く限りでは焦ってやめる事はないんじゃ無いかと思います。

    • 8月24日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    確かに態度に出そうですよね💦
    そういった感じは特にないです。
    先生に聞いてみましたが、確かに鉄棒の前周りに尻込みしてしまったりすることはあるけど、好きな種目には笑顔だし、全体的には楽しんでいると先生は感じているようです。また、出来る子に対して劣等感を持っているようなそぶりも特にないと言っていました。
    息子も続けたいと言っているので、家庭でも遊びの中で運動を取り入れて練習をしてみようと思います!

    • 8月24日
はじめてのママリ

お子さんが辞めたくないと言っているのであれば、家庭でもっと腕の力の入る遊びを取り入れたり、外遊び(森を駆け回るなど)を週末にどんどんさせてできることが増えるようにサポートしてやるのがいいのでは?と思いました。

  • ぶらうん

    ぶらうん

    家庭でも体が鍛えられるようにサポートしていきたいと思います😣
    辞めたくないという息子の言葉を信じていいと思いますか?
    夫は参観の時の息子の様子が楽しそうじゃなかったので、辞めたくないという言葉も無理して言っているだけと言っているのですが・・。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は子どもの言葉を信じます。親が常に一貫して信じてあげなければ、子どもは本当のことを言わなくなります。嘘をついているんだろう?と決めてかかると、嘘をついてもいいとなり、嘘だとわかっていても信じていると、嘘をつくことに罪悪感を覚えて嘘をつかなくなりますよ😉
    子どもが楽しいと言っているのは、一部の苦手なことだけに限ってではなく、全体的に楽しいと思っているのだと思います。
    それに出来ないのは自分だけではないのでは…?他の子だってきっと苦手はあるでしょうし、そこに通っているうちに得意になっていったら効力感も上がりますよね。
    先生に子どもさんの様子をよく聞いて、その上でもっと楽しめるようになるために家で出来ることはないか質問されてみては?
    例えば手押し車?みたいな遊びとか、パパの腕に何秒ぶら下がれるかという遊び、逆立ちの練習なんかも腕の筋力が鍛えられますよね。そんなことをしょっちゅうしていると、もしかしたら鉄棒にも効果が出るかもしれないですよね(私はプロではないので思いつきですが)。
    あとは何よりも木登りが最強だと思います〜🌳

    • 8月24日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    確かに嘘をついていると決めつけるのはよくないですよね😣
    子どもが言っている以上、信じてあげようと思います。

    先生と話をしたのですが、先生も息子は体育教室を楽しんでいると思っていると言っていました。
    鉄棒の前回りなどは尻込みしてしまうこともあるけど、好きな種目は笑顔で取り組んでいるようです。

    たしかに縄跳びはみんな練習しているのかみんなよく出来てるけど、息子だけじゃなくて跳び箱ができない子もいると言っていました。できない子も出来る子も楽しめるようにしたいと。。

    先生も手押し車の練習を家でもして下さいと言っていました!
    うまくやる気にさせて、家や公園などで出来ることを練習したいなと思います☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いいと思います!
    子どもって可能性しかないんですよ😆
    その可能性を大人が信じて、失敗しても「失敗をたくさんすると上手くなれるよ」と子どもと一緒にまた挑戦する。
    そうすると少し出来るようになって、親と一緒に喜んで、子どもはそうやって自分の可能性を信じられるようになっていきます☺️
    まずは親が信じること、これがとっても大切だと思っています。
    そして人間はできないことができるようになる、知らないことを知るのように、成長することが生きる喜びです。
    子どもは特にこの喜びを糧に自立を目指していきます☺️

    いま、お子さんにとってすごく成長するときですね✨
    大人はこういうときこそ慎重に、丁寧に、そしておおらかに寄り添いたいですね😉

    • 8月25日
詩羽

上の子が年少で幼稚園の体操クラブに入ってましたが
全然みんなと同じように参加できなくて
うちの子の場合は一斉指示が通らず迷惑をかけていたのでやめました💦
本人は楽しい、やめたくないとは言ってました💦
療育に結局通って色々見てきましたが
うちの子の場合なんでも楽しいと言うのですが
ちょうど最近参加出来てなくても
本当に楽しいんでしょうか
楽しいという言葉しか感想で出てきてないだけなのでしょうかと聞いてみたんです💦
参加は出来てなくても
みんなといる雰囲気などで
本当に楽しいと思ってるのかもしれないですねと言われました😳
でも息子さんはちゃんと指示も通ってそうですし
パパに見ないでと言われてたから
恥ずかしさもあって
いつものようには出来なかったとか…??
普段はどんな感じか
先生に聞かれてみてはいかがでしょうか…??
うちは毎回お迎え前に少し見学出来たのですが
本当に毎回聞いてなくて
はらはらしかしてなくて
ある日○○君が座ったらはじめるよと言われ
これは迷惑かけてるからだめだとやめました💦
でも旦那様一生懸命息子さんと向き合われたり
考えたりされてて羨ましいです😭
うちはこいつはだめだと
放棄されてるので😭

  • ぶらうん

    ぶらうん

    お子さんも体育クラブに入っていたんですね。
    息子も上手く出来なくても全体的には楽しいと感じているのかもしれません!
    今日先生に電話して聞いてみましたが、普段も鉄棒の前周りなど尻込みしてしまうことごあるようですが、昨日は特にいつもよりも腕に力が入っていなかったようです😂
    好きな種目は笑顔で取り組んでいるし、楽しいと感じていると思ってると先生は言っていました。

    • 8月24日
ママリ

かなり個人差があることなので、スポーツ万能のこと比べてしまうとかわいそうかなと思いました。

息子さんと家や公園で練習はされていますか?


コツがいることなので、体操教室に通ったから誰でも完璧にできるわけではないと私は思っています〜

家でも馬跳びみたいにしたり、腕立て伏せや、縄跳びなどできることがたくさんあると思うので、是非家族でチャレンジしてみてはどうでしょう💡


うちの子も不器用なタイプですが、家で特訓すると、初めはイライラしてやる気が出ませんが🌀
1回できて褒めてもらうと自信がつくようで、縄跳びも鉄棒も跳び箱も出来るようになりました⭐️

気長に一緒にチャレンジしてみてから続けるか検討してみては?✨

  • ぶらうん

    ぶらうん

    今まで練習をしたとしてもちょっとやってで、なかなか続けられずでした😅
    確かに体育教室だけで出来るようになるわけでもないですよね💦

    簡単なところから家でも練習を続けてみたいと思います‼️
    やっぱり褒めるのがいいんですね☺️
    いろいろできるようになってすごいですね‼️
    まずは親がサポートして練習してみてから考えようと思います‼️

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    人生、そういう繰り返しですもんね💦

    「できないからやらない。辞める。」という選択は簡単ですが、、、
    「できないから頑張る、チャレンジする‼️少しずつでもできるようになってきた💡」
    という方が、子どもが成長すると思うし、この先また同じような試練があっても頑張れる子に育ってくれるかな✨と期待して…


    うちの子は今、マットの後転と、縄跳びの後ろ回り、あんたがたどこさを練習中です…!!

    パパにも協力してもらって、お互い楽しく体操教室通えるといいですね😄

    • 8月25日