
コメント

退会ユーザー
私のところもです!私自身時短はしたことないのですが、同僚は何人かしていて、普通に残業したり時には勤務時間自体を変更させられています😣業務量も時短関係ないです…
正直、給料も違うのにおかしいよな…とは思います…

ミサコ
以前働いていた会社がそうでした!(私はまだ結婚前でしたが)
時短で戻ってきた先輩が「仕事量が多すぎて時短になってない!制度の意味がない!」と上司にブチギレして、仕事再配分してもらってましたよ😅
周りの同僚とかにしわ寄せが行くしなぁ‥とか色々気を使うこともあるでしょうが、少し厚かましいくらい(私は時短なんだよ!)と主張してもいいと思います!
-
あこ
それが、同僚がコロナで休みの分や多部署の仕事までプラスαでやっているので余計に残業せざる終えなくなってしまってます🥲🥲🥲
ミサコさんの仰る通り、厚かましいくらいじゃないとどんどん仕事頼まれちゃいますね🥲- 8月23日

さな
時短なのに残業って本末転倒ですよね😂
先輩が時短でしたが、お迎えがあるので残業はたまにしかしてませんでした!
-
あこ
ほんとそれなんです😠😠
延長保育してまで仕事してるっておかしな話ですよね😡
やっぱりおかしい😤って益々思いました笑- 8月23日

hk
看護師ですが、時短の人でも残業しないと回らないくらい忙しいです😵💫私もパートですが、すごい残業して旦那とケンカになったことあります。
-
あこ
毎日お疲れ様です😭😭
看護師は永遠に終わらないですよね、帰る間際に、、、ってことが多くて💦
兄妹が大学病院に勤めているので、大変さがよくわかります💦💦
残業しないと終わらない仕事ってなかなか理解されないから辛いですよね🥲🥲- 8月23日

ママリ
30分くらいの残業はたまにしてました(これを超えるとお迎え間に合わない)普段は10-20分くらいはしてます。
でも残業代は貰ってました!

🦋キュイン
残業代もちろん出ないってのがどうかと、、🫥
前職場で時短の方も忙しいと残業してくれてましたが
残業代は出てましたor他の暇な日に残業した時間早退して相殺するようにしてました。
昔残業代出さなさすぎてストライキしたそうです。
労基にも訴えて調査入ってからだとか🫣
あんまり酷いとそう言うのも手かと!
あこ
やっぱりどこもそうなんでしょうか🥲
私の同僚は同じ時期に復帰してフルタイムなんですが、
残業ゼロ、月の半分早退してるのに、給料満額もらっててムカつきます😠
ほんと、おかしいですよね、、、
退会ユーザー
残業0に早退で仕事よく終わりますね😳
残業しても終わらないのに…要領の問題かもですが😅
あこ
フルタイムの方は部署が違うのとコールセンター業務なので、人数もいて楽なんです💦💦
私は以前営業をして今は人事総務法務コンプライアンス経理を一人で担当していて、それに加えて最近、営業を兼務することになってそもそもの業務量がおかしいです笑
退会ユーザー
それ、もはや時短させる気なさそうな😅
おかしくてもなかなか言い出せない空気があるとツライですよね😣
私は時短復帰希望ですが、同僚見てたら希望もてません😇
あこ
いま私、毎日何やってる??って書き出したら、こんなに処理してました💦
こりゃ終わらないわ💦と思った次第です笑
希望持つと辛いですね😅😅
ママリさんはどうか無理せず復帰してほしいです🥺