![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の産後に会いに行くタイミングについて悩んでいます。気疲れさせたくないし、コロナも気になります。皆さんはどうされていますか。
身内の産後いつ頃会いに行きますか??
身内といっても義姉で、今は義実家に里帰り中です🏠我が家、義実家、義姉家共に車ですぐの距離です🚗
出産祝いを出来れば早くお渡ししたいなと思っていて、旦那は義両親と仕事してるので義実家に寄ることも多いし旦那から渡してもらおうかと考えています。
私はそんなに義姉と会うことがないので産後間もない時に私が会いに行って気疲れさせたくないし、コロナのご時世で保育園児の我が子を連れて行くのも気が引けるし、義実家行ったら絶対に赤ちゃんに会っていきなよ、触ってあげて〜と義両親はすすめてきてすぐ帰れないだろうなと思っていて😅旦那の従姉妹が春に出産した時も、産後2週間で赤ちゃんに会いに行く?って誘われたけどお断りしたんです👶
みなさんどうですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
義姉に委ねます。向こうから会いに来てって呼ばれたら玄関先だけ顔見て帰りますかね?🤔
なのでコロナあるので落ち着いて義姉のタイミングで良かったらって伝えてもらっては?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら義姉がいいっていうまで義実家にも行かないです😀
-
はじめてのママリ🔰
そのあたりをハッキリ言い合うタイプの旦那と義姉ではなくて😅💦
旦那経由で聞いてみてもらいます!
お返事ありがとうございます😊- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆の立場で考えてみてください。
私なら来てほしいなと思ったタイミングで自分からよかったら赤ちゃん会いに来てくださいって連絡を入れるのでそれまで待ちます😊
コロナ禍だし産後ということもあって義理のお姉さんもガルガルしてるかもしれないので、無理に早くお祝いを渡す必要はないと思いますし、落ち着いてからのほうが良いかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
逆の立場も考えてみたんですけど私の場合家に来られるのが苦手だったり…と性格が違うので悩んでいました😅
義姉も会いに来てねと言うタイプでもないので、多分義母が間に入るだろうなという感じで😅💦
お返事ありがとうございます😊- 8月24日
はじめてのママリ🔰
そうですね、旦那から聞いてもらうのが1番ですかね💦
お返事ありがとうございます😊