![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
喜多方在住の者です。
評判はわかりませんが、、市内の保育園・こども園は私立も含め現在全て認可施設になっています。認可外はありません。近年は0〜2歳児対象の小規模保育施設が新設され、数が増えてきている印象です。
入所申し込の際は第3希望の施設まで記入があります。私立はそれぞれの園の特色がありますし、先生方の雰囲気や子ども達の様子もわかるので、お時間があれば一度見学に行ってみるのも良いかと思います☺️
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
私立幼稚園は2つありますが、どちらの元従業員からの話だと、入れない方が良いとのことでした💦💦
保育園ならたくさんあります!
やっぱり見学とか行ってみて、園長先生や保育士の雰囲気や、力入れているところを聞いてみるといいですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!幼稚園はやめた方が良さそうなんですね💦💦
教えていただきありがとうございます♪参考にさせていただきます😌- 11月9日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます😭
全て認可なのですね!
助かります!色々調べて、一度見学行ってみたいと思います!
みっちゃん
1歳児は園によっては空きがなく希望が通らないこともあるようです💦例年11月中に来年度4月入所の募集があるので、近くなったら市役所のこども課に問い合わせてみるのもいいですよ✨
私でよければ色々聞いてください☺️わかることであればお伝えします⭐️‼️
はじめてのママリ🔰
市役所に聞くのも良いですね!!まだまだわからないことばかりなので教えていただきたいです😌🤍
そう言っていただけて嬉しいです☺️ありがとうございます☺️