1歳半の男の子の発達について不安があり、小児科医に相談したい。子供との接し方も悩んでいる。
度々こちらに相談させて頂いているものです。
現在1歳半の男の子を育てていますが
日に日に発達障害なのか?と気になるところが
増えて来ていているので相談させて頂きます。
指差しはたまに発見でしたり
しますがそれ以外はして欲しいことなどは
私の手を引いてその場所につれていったり
とにかく落ち着きがなく常に動いていたり
あとは呼んでもなかなか振り向きません。
目も合いにくいです。
最近は私にやって欲しいことなどは
クレーンなのか分かりませんが
手をそのものの所に持っていったりします。
マネもあまりせず 言葉も基本宇宙語で
ハッキリ聞き取れるのはマンマぐらいです。
ご飯も最初らへんしか座らずあとは
ウロウロして食べたりです。
出来ることは
歩いたり 走ったりはできます。
あと日本語も多少通じるようで
行くよーと言えば玄関に座っていたり
ポイしてきてと言えば捨ててくれたり
怒られたりするとその行動を辞めたりはしてくれます
身内に相談した時に
どこがおかしいの?そんなこと思ってる
あなたがおかしいや
心理士さんに相談したと報告すれば
相談に行く理由が分からないといわれ
どこに吐き出したらいいか分からず
息子とどう向き合って行けばいいか悩んでいます。
1歳半の時にもちろん相談しますが
今度予防接種があるのでその時に
かかりつけの小児科医に相談しようと
思っているのですが相談は小児科でも
大丈夫なんでしょうか?
あと子供とどのように接して行けばいいでしょうか?
長々度々とすみません。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント
なつ
1歳6ヶ月だったら、そんなもんかな?と思いますよ😊
1度発達障害のこと調べてしまうと全てそれにあてはめちゃいますよね💦
こつぶママ
息子は1歳半健診の時点で
発語なし、指差しできない、大人の話していることは理解している、宇宙語でした。
指差しは1歳7ヶ月くらいから出来るようになりましたが、発語は未だに無しです。
1歳半健診の時に2歳までに発語がなければもう一度保健師さん?と面談、言葉の教室などを紹介しますと言われてます。
図鑑や絵本を読んで言葉をためていくことをするように言われました。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
指差しできるように
なったんですね!
何か練習等されたんですか?
そうなんですね!
図鑑や絵本は基本破いたり
食べたりなのですが
早速明日からやってみます💪- 8月23日
-
こつぶママ
息子も指差し前はクレーンをよくやっていたので、クレーンをされたら逆にこちらが手を持ち替えて一緒に指差ししてました。
そしたらある日突然、スタバのメニュー表を指差ししました😄(好きなイチゴの写真が載っていたからかも)- 8月24日
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません😭
そうなんですね!!!
どうしたらしてくれるかな
って悩んでたので早速してみます☆
好きないちごに指差し可愛いですね꒰ ´͈ω`͈꒱
ありがとうございます😊- 8月25日
はじめてのママリ🔰
長女がが1歳7ヶ月になったばかりですが、そんなもんです😊
色んなことに興味を持つので呼んでも振り返る時もあれば振り返らない時もありますし、基本的に宇宙語です。
でも本人は意味のある言葉を喋っているみたいで、しばらくしてからこうやって言ってたのか!と気がつくことが多々あります。
集中力もまだまだなのでご飯食べ始めてすぐくらいに飽きて他のことをしたそうにします💦
でも1歳半あたりだとこんなもんみたいで、保育園に通っていますが指摘されたこともないですし同じくらいの月齢の子と接してても浮いている感じはありません😣
1歳半って大人が思っている以上に集中力もないですしね😅
相談は小児科でもいいと思いますし、地域での保健師さんや近くの保育園などの園庭開放などがあればそこで相談などもできますよ😊
子どもの発達って一番そばで見ている親だからこそ気がつける点もあるのでご不安になられる気持ちすごく分かります。
-
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
友人の子供さんや
SNSで出てくる子供さんが
同月齢だけどすごくコミュニケーション取れてたり
してたので心配になりました!😭
しばらくして分かるのも
うちも一緒です😊
ご飯もウロウロして食べるって感じなので大丈夫か?って
なってたのでお話聞いて
ちょっと安心しました!
わ!詳しく教えて下さり
ありがとうございます😊
近々予防接種があるのでその時に小児科医に相談してみます!
色々教えて頂いてありがとう
ございました(*^^*)
少し気持ちが楽になりました✨😭- 8月24日
メル
文章読んでる限り全く問題ないように思います👍
発語も大事は大事ですが、個人差があります。こちらの言うことが理解できてるなら大丈夫ですよ♡
言葉で気持ちを伝えられないから、行動で示しているんだと思います。手を引っ張っていくのも立派な意思表示!!成長の証ですよ♡
それと、この時期の集中力は年齢+1分(一歳なら2分)らしいですよ笑
食欲旺盛な子なら夢中で食べてるからじっとしてるだろうし、もともとじっとしてる大人しいタイプの子も座ってられるでしょうけど、動くの大好き!食べることより好奇心タイプの子は、じっとしてられないものです。この辺りは性格によるところが大きいですね😅
幼稚園等集団生活に入り、今はご飯の時だから座ってなきゃと理解できる年齢になって立ち歩くのは問題ですが、0.1.2歳の家庭でのご飯ならあるあるかと思います✨
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
わ!ありがとうございます!
言えない分何とか伝えようとはしてるみたいなんですが
指差しではなく手を引っ張っていくだったので
クレーン?!って心配になっていました😅
集中力2分!笑
でも本当にそれくらいしか
ないので納得しちゃいました😂
とにかく追いかけっこ大好きなので全然落ち着きないです😅
色々詳しく教えて下さり
ありがとうございました!- 8月24日
退会ユーザー
発達障害どうかは難しいですね💦
二人とも発達障害あるのですが。
一人目は似たような感じで、ずっと他の子違うように見えて、色々相談しても様子見ばかりで、不安で仕方なく、2歳迎える頃に相談して、もし気なるようなら発達センターへ連絡して!いわれ、しました💦
センター予約一年待ちで、相談できたのは、3歳頃でその時発達検査したところ発達障害ありました💦
二人目は運動面発達おくれあり、病院から紹介で発達センター行き一歳七ヶ月で自閉症スペクトラム診断されました👀‼️
そんな早く?分かるの?
上の子ときはあんなに大変だったのに?驚きました😅
もし気なるようでしたら、回りのこときにしず、予約など取って相談して良いと思います☺️
予約も多いところでは一年待ちなので予約だけ取ってその後なにもなく発達してたら、キャンセルと言うかたちでも良いと思います❗
上の子ときもっと早く予約だけしとけば良かったと後悔してます💦
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます😊
そうだったんですね。
センターの予約すごく待つんですね😭
私も色んな所に相談したのですが同じ感じで😭
まだ小児科に相談していないので近々予防接種があるので
その時に相談しようかと思っています!
詳しく色々教えて下さり
ありがとうございます😊- 8月24日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
最近1歳3ヶ月のお友達の
子供ちゃんと一緒に遊んだ時に
親とやり取り出来る姿や
真似したりしているのを見て
とても心配になりました😭
コロナであまり同月齢の子と
関わることがなく世の中
1歳半のお子さんがどんな
感じが分からなくて😭😭
ちょっと安心しました!
本当にそれです😭
気になることを調べたら
自閉症や知的障害等と出てき出てきて心配になってしまって😭