![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月の初マタです。運動が難しい状況で安産の経験がある方、体力不安で悩んでいます。マタニティヨガや腹式呼吸、散歩をしていますが、毎日1万歩歩くことに焦りを感じています。
臨月、38wの初マタです!運動そんなにしてないけど安産だったという方いらっしゃいますか😭?
ちょっと動くだけで疲れるし、息苦しいしでなかなか思うように運動できていません…。
1〜6月まで切迫で入退院繰り返して安静生活だったので、体力ないままお産に臨むのが不安です💦
日中30分くらいマタニティヨガ、寝る前に腹式呼吸の練習、夜たまに散歩するくらいです。
よく毎日1万歩歩いてますっていう方も見かけるので焦りもありますが、ついつい横になってしまいます…。
やっぱりお産は体力勝負ですよね…
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
全然安産でした!
階段上り下りしても、何しても生まれない時は生まれないし、生まれる時はすぐ生まれます!
私も体力ない方でしたが、予定日2日超えてすぐ生まれてきました!赤ちゃんを信じて待ちましょう☺️✨
![🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋
元々運動苦手なタイプで、
後期も体力つけるというよりも、体力温存する方に集中しました笑笑
陣痛きたときに寝不足気味だったりすると陣痛遠のいたりするみたいなので、
お昼寝たっぷりしたり☺️
1人目6時間の
2人目3時間で産まれてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!陣痛のときのために温存した方がいいですよね…ただでさえ夜眠れなくて🥱
お昼寝たっぷりしときます💓
6時間と3時間!すごいスピード出産だったのですね☺️✨
体力温存頑張ります✊🏻
コメントありがとうございました♪- 8月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
運動全くしてなかったんですが6時間の安産でした!
ですが全くしてなかったせいで足がめっちゃ筋肉痛になってぷるっぷる震えてました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💐
安産だったとのことで励みになります✊🏻🧡
わたしも全くしてなくて脚力皆無なので筋肉痛ひどくなりそうな予感です…🥹笑- 8月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね☺️たくさん運動しててもしてなくても、こればかりはわかりませんよね!!赤ちゃん信じてゆっくりしようと思います💓