※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

共同道路で花火や大声が気になります。声を小さくしてほしいです。集まりは育休中の世帯で、明日も休みの可能性があります。

平日の夜なのに、、、
数件ある世帯の共同道路で花火、、、。
大声ではしゃぐのがよく聞こえます。

やるのは構わんが。
ここらへん平日働きが多いから
少しは声小さめにしてほしい。

集まりのほぼ育休中世帯だから
明日も休みなんだろうけど。

コメント

はじめてのママリ🔰

なつやすみですからね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、小学生は夏休みか〜
    長いですね。

    • 8月23日
mama

22時までならしょうがないかな、、
うるさいなーとか内心思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、もちろんそんな夜遅くないので良いんですが、
    すこーし穏やかにやってほしいかなと😂

    • 8月23日
  • mama

    mama

    窓閉めてて聞こえるなら
    イライラしますね😂

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ばっちり聞こえます笑
    まあ近所は持ちつ持たれつ精神を思い出し
    こらえます🤣🤣

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

22時以降とか遅い時間なら気になりますが、この時間帯ならまだ気になりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんこの時間なら良いと思います!
    ただ、かなりのうるささなのです。。。
    まあ小学生なのでしょうがないですが

    • 8月23日