コメント
ひなまるママ(27)
里帰りとかですかね??
助成は受けれますが最初は全額手出しで出産後に前の県の女性の紙とレシートを提出して少し戻ってくるって感じでした!!
ママリ
わたしは里帰りで県外の病院で出産するんですが、居住地の役所で聞いたら提携?している病院なら助成券使えますよ!なので、適用された額の請求だけでした😊
どこの病院で出産予定か伝えて調べてもらうといいと思います!!
ひなまるママ(27)
里帰りとかですかね??
助成は受けれますが最初は全額手出しで出産後に前の県の女性の紙とレシートを提出して少し戻ってくるって感じでした!!
ママリ
わたしは里帰りで県外の病院で出産するんですが、居住地の役所で聞いたら提携?している病院なら助成券使えますよ!なので、適用された額の請求だけでした😊
どこの病院で出産予定か伝えて調べてもらうといいと思います!!
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ひよこまめ🐤
ありがとうございます!
無痛分娩を考えていて県外の病院のほうが近くて。なるほど、後からになるんですね、、
ひなまるママ(27)
なるほどですね!!
助成の紙はそれぞれ県ごとなので
県外通うと支払いが結構多いです、、毎回の検診😭💦