![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り出産で、福岡から大阪、東京への移動が可能か悩んでいます。義実家にも寄りたいです。経験者の意見を聞きたいです。
里帰り出産について
現在東京在住の24w5dの妊婦です。
12月上旬に出産予定で、10月中旬から、1ヶ月検診後の1月中旬頃まで福岡にある実家に里帰り予定です。
コロナ禍のため、出産予定の産院では現状では立会い出産、面会は禁止となっています。
夫の実家は大阪にあるため、里帰りから戻る途中に義実家に顔を出した方がいいのかなと思っているのですが、
福岡→大阪→東京の移動は厳しいでしょうか?
戻る際には夫に福岡まで来てもらい、一緒に移動してもらう予定です。
義実家の意見を確認中ですが、可能であればお宮参りも大阪で実施しようと思っています。
同じような方いらっしゃいましたら、ご意見伺いたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら生まれてまだ1ヶ月程なので大阪には寄らないです💦多分自分の体もまだしんどい時ですし…生まれたてで会わせたいなら東京にきてもらいます✨️
もしくは、イベントを一緒に行いたいのであれば3ヶ月頃に来てもらうか大阪に行ってお食い初めを義両親と一緒にします☺️それもコロナ次第ですけどね💦
私は義母が末期ガンでどうしても会わせたくて娘を連れて兵庫→大分まで行きましたが、それでももうすぐ5ヶ月になる時でした。小さすぎると免疫など不安で💦理想としてはやっぱり最低でも首すわってからの方が気持ち的に安心かなあと思いました😌
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
会いに来てもらうことも含めて考えたいと思います💫