※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

11ヶ月遅れたk式の結果。自閉症を心配しているが、療養に向けて準備中。同じ結果の子供についての経験を知りたい。

k式の結果が出ました。11ヶ月遅れでした。この数値の凸凹は大きいですよね、、この凸凹の差は縮まるものなのでしょうか、、病院などにはかかっていないのでまだ診断はついていませんが、私的には自閉症でほぼ間違い無いと思っています。
似たような結果だった方、定型の子に追いつけるようになりましたでしょうか?療養はこれから見学に行く予定です。

コメント

deleted user

この時期の1ヶ月遅れはかなり大きいです😭でも定型に完全に追いつくことは難しくても少しずつ近づいていくことはあるとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊やはりそうですよね。なんとか療養で少しでも成長できるように頑張りたいと思います。

    • 8月23日
みぃママ

うちの上の子は2歳の時にDQ72で、年長の時にはDQ85になりました。
自閉症には変わりありません。

ママリ

息子が
2歳の頃の数値が70
3歳で95
4歳で110になりました。
2歳から療育行ってます。
これから先も行きます。
自閉症の診断は消えないと言われてます。

32

うちは先生に聞いたら追いつけないとはっきり言われました。去年と比べると51→45とさがりました。