![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
赤ちゃんがまだまだ小さい時期なのでけっこう動き回りますよ🥹初期はなかなか見つけるまで時間かかってました💦心音はトットットッて感じで、自分の心拍数の2倍は早いです😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は案外上の方(おへそよりもやや下)くらいで聞こえる時もありました!
まだ赤ちゃん小さくて動き回るので、なかなか難しいとは思います。
探せばちゃんと聞こえるようになったのは15週くらいだったかなぁと思います🤔
心音はトットットッという感じなので、聞けばすぐわかると思います!
臍帯音はシュンシュンなのですが、ママの足の付け根あたりの血管の音もシュンシュンなので、たまにあれ?どっち?となってました😂
(速さを確認して判断してました笑)
-
はじめてのママリ🔰
上の方で聞こえる場合もあるんですね!
15週くらいになったらちゃんと聞こえるんですね🥺それまではあまり気にしないでおこうと思います。
心音聞くのとても楽しみです♡ありがとうございました😌- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
画像つけ忘れてました😭🙌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは13週あたりは、もっと下の方に居ました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
この黄色いところより下の方ですか?
まだ聞けなくて日々不安しかないです🥲- 8月27日
-
ママリ
そうです!ほんま下の方にいました!
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに下の方なんですね!
今日下の方聞いてみようと思います😊
質問にも答えていただきありがとうございました🙇♀️- 8月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
安心したいのに余計不安になるので、しばらく聞くの辞めようかなと思ってます。
トットットッって聞こえるんですね♡♡
聞ける日を楽しみに過ごしたいと思います😌