![新米ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の男の子が初めての熱性痙攣で入院中。熱が下がり立てない状況で心配。筋力低下について経験を教えて欲しい。
何日間か子どもが入院した事あるパパママの方教えてください🙏
1歳7ヶ月の男の子です。
3日前に初めての熱性痙攣で入院しました。
特に脳に異常もなく、髄液検査も問題なしでした。
安静が必要でベッドの上で寝てるか、お座りしてるかの3日間を過ごしております。
今日熱が下がってきたので立とうとしたところ立てない様子で…
入院前までは元気に歩き回ってたので心配です。
後で病院の方に聞こうとおもいますが…
大人でも暫く入院して安静にしてると筋力低下すると言いますが…
似たような経験ある方教えてください🙇♀️
- 新米ママ🔰(生後6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
熱性けいれんだとダイアップ入れてませんか??
![かぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁちゃん
ウチも、年明けに熱性痙攣で5日間入院しました‼️
ウチは、ウイルス性の胃腸炎からの熱発もあり、ご飯も二日間は絶食だったのと、その間点滴もしていたので、ずっと動かずベッド上で、テレビ観たりしてました😂
柵に捕まって立つ事はできましたが、体力も落ちていたのでフラフラしてました。
でも、退院して家に帰ってまた普通の生活に戻ったら、しっかり歩くようになりましたよ😊
-
新米ママ🔰
やっぱり体力落ちるんですね💦
普段ほぼ歩きっぱなしであちこち行ってたのが全く歩かなくなるからしょうがない気もしてきました😅
早く普通の生活に戻れるといいな…
コメントありがとうございました😊- 8月23日
新米ママ🔰
1日目だけ入れてます。
あと痙攣予防の点滴も1日目だけしてました。
ママリ
ダイアップ入れてるならダイアップの副作用もあります!
しばらくフラフラするし、体力落ちてるのもあります💡
うちもそうでしたよー!
新米ママ🔰
そうなんですね💦
ちょっと安心しました😭😭😭
初めての熱性痙攣に初めての入院に…熱はなかなか下がらないし、熱下がったら立てないし…と恐怖と不安でいっぱいいっぱいで…
コメントありがとうございます🙇♀️