
コメント

ママリ🔰
排卵誘発剤は使っていませんが人工受精のタイミングを決める為卵胞チェックに頻繁にいっていたとき、卵胞の育ちが想定より早いことがあって、そのとき先生に、卵胞の育ちがあんまりはやすぎたり、排卵がはやかったりすると、卵が成長がしきらないまま排卵されて、うまく受精できない未熟な卵であることがあると言われました。15mmを超えたら1日2mmづつ大きくなるのが理想と言われました。
排卵誘発剤は使っていないので、薬による違いはわかりません(*_*)
ママリ🔰
排卵誘発剤は使っていませんが人工受精のタイミングを決める為卵胞チェックに頻繁にいっていたとき、卵胞の育ちが想定より早いことがあって、そのとき先生に、卵胞の育ちがあんまりはやすぎたり、排卵がはやかったりすると、卵が成長がしきらないまま排卵されて、うまく受精できない未熟な卵であることがあると言われました。15mmを超えたら1日2mmづつ大きくなるのが理想と言われました。
排卵誘発剤は使っていないので、薬による違いはわかりません(*_*)
「卵胞」に関する質問
2日(火)にクリニックで卵胞の大きさチェックしてもらい15mmだから、5日(金)に見せに来てと言われ行きましたが、なんとまだ15.2mmとのことでした。『あれ、おかしいな〜』と先生も今日あたり成熟卵胞が見えるはずだったの…
排卵検査薬教えてください😭😭💦💦 9/2の9時に陽性になり11時に強陽性になりました。 13時ごろタイミングを取りました。 すでに排卵してると思ったのに、さっき試しに 排卵検査薬をやったらまだ陽性でした💦(同等の濃さ) と言…
多嚢胞性卵巣症候群です 左の卵胞だけが育って排卵する傾向にあります。。。 先生には交互に排卵するのが基本です と言われました、、 同じような方いますか、、、?
妊活人気の質問ランキング
satoko
やっぱり成長が早すぎるのも良くないのですね…!
モヤモヤしていたので、とてもスッキリしました♪
この度は貴重なご意見ありがとうございました😊