
12月10日に計画出産予定。バルーン装着後、子宮口開いたら陣痛が来るか、促進剤前に陣痛が起こる可能性が気になる。経験者、教えてください。
計画出産についての質問です。
12月10日に計画出産で分娩予定です。
2人目の時も計画だったけど、その時は朝からバルーンを入れ昼前には自然に外れ、お昼から促進剤点滴で出産という流れでした。
今回は前日の夜からバルーン装着、翌朝から促進剤という流れになるみたいなんですが、バルーンで子宮口開いたら陣痛が来たりするんでしょうか?
バルーン装着から促進剤まで時間があくので、その間に陣痛来る可能性もあるのか気になってます。
経験のある方、教えてくださいm(_ _)m
- なぎさ(8歳, 10歳, 12歳, 14歳)
コメント

あかねママ
少し違うかもしれないですが私の場合、朝に促進剤を服用し少し時間が経過してからバルーンを入れました。
そして点滴もして夕方に陣痛が始まり出産したのが夜中でした。
時間も長く日をまたぐのでちょっと不安になりますね(^_^;)
なぎさ
促進剤が先っていうパターンもあるんですねヽ ( ꒪д꒪ )ノ
ありがとうございます!