※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころちゃん
妊娠・出産

妊娠中のヘアカラーが胎児に影響するか、オーガニックカラーが安全か気になります。12wの初マタです。

妊娠中って、美容院でヘアカラーしても胎児に影響が出たりしませんか?オーガニックカラーを使ってる美容院の方がいいのでしょうか?(>_<)12wの初マタです!

コメント

あられちゃん

妊娠中も授乳中でも染めて大丈夫ですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

なーぽん

妊娠中も普通のヘアカラーしてもらってましたよ😀
妊娠中だと匂いに敏感になったり、長時間同じ体制がキツイこともあるので妊婦であることを伝えて途中で気分悪くなったりしたら美容師さんに行ってくださいね😆

✴︎Miki✴︎

特に問題ないですよ😀
普通のカラー剤で大丈夫です✨

タロママ

大丈夫ですよ☺️
ただ、例えば妊娠中は肌が過敏になって、染める薬剤で荒れたり、お腹大きくなると長時間座ってるのがキツくなったりするのでタイミングや配慮が必要というくらいです。
悪阻があるようだと匂いがダメという方もいるみたいですね😄

あーちゃむ☆

多少は皮膚からお腹にいる赤ちゃんに初める薬がいくのでわたしならしないです。オーガニックカラーっていっても同じ薬ですからね。赤ちゃん影響出てしまうのは嫌だったのでわたしは染めはしなかったです。今グラデになってますね。