
1歳1ヶ月の娘が叩くので心配。保育園入る前に阻止中。他の子に叩かれたらどうする?先輩ママのアドバイスを求めています。
1歳1ヶ月の娘が気に入らないことがあると私を叩くのですが、
他の子達は叩きますか?🥲
まだ保育園には入れれてないので私の目の届くところでは絶対に阻止しています。(他のお子さんたちがいる場など)
ですが、もうすぐ保育園に入る予定があるのでおもちゃなども取られたら叩いてしまうのではないかととても心配しています。
まだ1歳なりたてなので「叩いたらダメよ」と叩いたら言っているのですが、言葉が通じているかも分からないので効果が分かりませんし、実際に直りません...
先輩ママさんや同い年のお子さんがいるママさん方はどういうふうに直すことが出来たでしょうか...?
- ノア(3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
叩きますよー!それで上の子とよく喧嘩してます😂
うちもまだ言葉の理解はできないですが、叩くたびに「〇〇したかったんだねー、でも叩いたらダメだよ、痛いよ!」と注意はしています🤔

ママリ
保育園にもうすぐ入るのであれば、そこで社会性も学んでいくと思いますよ。
今は育休中ですが、保育士してて、その頃の月齢の子は言葉で気持ちをうまく伝えられない分、手が出ることが多いです、、
集団生活の中で徐々にわかってくると思いますよ😊
-
ノア
気持ちを手で表してたんですね...😔
頭ごなしに理解しようとせず怒ってました...
集団生活で揉まれてもらいます!保育士さんのお言葉とても参考になりました🙇🏻- 8月22日
-
ママリ
とんでもないです💦
我が子を産む前は保育士だから育児も余裕かなーなんて思ってたけど、いざ育児が始まると不安だらけです😅
お互い頑張りすぎず、過ごしましょー💕- 8月22日
-
ノア
育児とお仕事はやっぱりちがいますよね😢
ありがとうございます😊- 8月23日
ノア
そうなんですか!少しほっとしました🥲
私もみつるさんのように注意はし続けたいと思います🙇🏻