
シングルで実家暮らしの3歳の娘がいる女性が、生理痛やPMSに悩んでいます。ピルについてのメリットとデメリットを教えてほしいとのことです。
シングルで実家暮らしの3歳児の娘がいます。
生理が毎回ひどいです。PMSもひどく一日寝込むくらい体調悪くします。もう娘を産んで三年経つのに生理は毎回酷くて嫌になります。皆さんはピルを飲んでますか?
ピル飲むと生理痛もよくなるとお聞きましたがどうなんだろう。人それぞれによるのかな。でもピルが怖くて飲んでません。産婦人科にも行ってません。
ピル飲んでる方に質問です。
ピル飲んでいる方、デメリット、メリットを
良かったら教えていただけませんか。
宜しくお願いします。
- ao(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おつらいですね😭
おつかれさまです😭
知り合いが子宮内膜症や月経過多にてピル飲んでました。
ピル内服中は月経痛は軽減、月経量も減っていたそうですがピル内服やめたらまたつらいようです😭
ピル飲み始めて太りやすくなったとは言ってました💦
生理が酷いことやPMSについて、一度受診して相談することをおすすめします!
診断してもらい、症状にあったお薬処方してもらった方がいいと思いますよ🎵!

はじめてのママリ🔰
子宮内膜症や子宮腺筋症が疑わしいかなと思います。
以前、ピルを飲んでました。
ちゃんと忘れずに飲めば、生理の量は適量となり、生理痛も緩和されます。ただ、飲み忘れると不正出血してしまうので要注意です。
副作用は人それぞれですが、私は吐き気と体重増加がありました。
ピル以外でも、ジェノゲストやミレーナでも改善できますよ。
ひとまず、早めの受診をお勧めします。
-
ao
お返事ありがとうございます!!
やはり受診してちゃんとお話し聞いた方がいいんですね。
少し怖かった部分もあったので…ありがとうございました!😭- 8月22日

ママリリス
独身の頃ですが、ピル飲んでました。
2〜3ヶ月は副作用できつかったですが、その後は快適になりました。
生理痛ましになって、出血量減って。
まずは婦人科を受診して、病気の有無を調べてみてください。
ピルが不安なら、漢方という手もあります。
-
ao
お返事ありがとうございます!😭💦
産婦人科受診するのも少し怖くて…少し勇気がでました、ありがとうございます😭- 8月22日
ao
お返事ありがとうございます😭
今日一日お疲れ様でした🙏💦
産婦人科に一度受診してみようかと決心しました!
産婦人科に行くのも私にとっては勇気がいるもので……😂(お恥ずかしい話ですが🫣)
勇気が出ました!ありがとうございます😭