兄妹の子育てで、下の子に新たなこどもちゃれんじを検討中。他の習い事も考えているが、コロナや時間の制約で迷っています。皆さんはどうしていますか?
こどもちゃれんじについて
学年だと3学年離れている兄妹を育てています👦👧
お兄ちゃんのほうは3歳になる4月(ぽけっと)からチャレンジを続けており、今では妹も兄の教材を見ながらDVDを楽しんでおり、しまじろうが大好きです🤍🤍
おもちゃも適齢のを手にとり、かたちのケーキ屋さんなど楽しく遊んでいます🍰
ここでお尋ねなのですが...みなさんは下の子に新たにちゃれんじを受講したりしていますか?
絵本は見れてもシールなどはもう使い終わった状態なので楽しめない感じです💦でもまだまだ遊べるエデュトイ。色味や少し改良されたものとはいえ、DVDもまた似たような同じのが増えるのかぁ...と思うと、受講に踏みきれません💦
他の習い事をさせたいのですが、まだコロナが気になることや、時間の制約があるので新たな習い事は考えていません💨みなさんはどのようにされているのか教えてください🙏🏻
- ☺️🔰
ロビン
私も同じ事を悩んでいます。
今は下の子は上の子のおさがりを使用していますが、やっぱりこどもちゃれんじはくいつきが良いので下の子が1歳になったら下の子も始めようかなと思っています。☺️
かなぶん
私は被るところは受けてませんよ🤣
エデュトイほぼ同じなのでめっちゃもったいないです!
絵本も似たようなシールブック上げてたら問題ないと思ってます。
もちっこ
1歳8ヶ月差(2学年差)兄妹育ててます✨
うちも同じ理由で悩み、下の子はポピーさせてます!
おもちゃついてないし、こどもちゃれんじよりシールが多いので下の子は喜んでます😊
あと、下の子は、こどもちゃれんじイングリッシュもやってて、そちらも兄妹で楽しんでますよー!
ゆゆゆ
1番上と2番目が4学年離れている姉弟です。
見た目の少しの変化で、上の子ので十分じゃん。。と思っていたのですが、比べてみると改良されてより良くなっているな。と感じました。
うちは下の子には年少さんのほっぷ?からしか受講はしない。と決めていたのでそれより前のものは姉のお下がり。勉強(ひらがな)が始まった今年から下の子もようやく受講を開始したところです。
上の子の時にはなかったデジタル教材が出先とかでもできてすごく便利です。
☺️🔰
まとめてコメント失礼します🙏🏻
みなさま、沢山のコメントありがとうございました🙇♀️
同じ境遇の方が多くて驚きでした✨皆さんの意見を参考に、娘にあうベストな方法を見つけたいと思いました🤍🤍
沢山の知恵や情報をありがとうございました☘️
コメント