※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こー
産婦人科・小児科

生後26日の赤ちゃんが💩に血が混じっている状況で、産院では痔かどうか確認できないと言われました。小児科受診を検討中です。

💩に血が混じってました。

生後26日の子です。
先ほど💩が出たので拭くと
おしりふきに少量の血がつきました。

よくよくオムツを見ると出た💩にも
血が見えるような感じです。

産院に電話すると
「痔かなーとは思うけどうちでは見れない」
と言われました。

様子見しようか小児科受診しようか
迷っております。
痔なんでしょうか、
受診するべきですかねーーーー?🥲

コメント

りぃ

肛門が傷ついてる外の痔なら様子見しますが、血便なら2回以上出たら写真撮るか実際のオムツ持って病院行くと思います!

大腸にトラブルだったら心配なので💦
私ならとりあえず最初は上の子の通ってる小児科に電話相談してから連れて行きます。

まだ新生児だから心配ですよね、、

  • こー

    こー

    見た目では分からなくて😢
    おしりふき1回目拭いた時についただけで2回目からはつかなかったです😢

    とりあえずまだ1回なので様子見ですかね🤔

    そうなんです😭
    新生児だからと焦ってしまいました😭

    • 8月22日
  • りぃ

    りぃ


    そうなんですね💦

    もしまた出たり、あまりに気になるようならママさんが安心するためにも受診がベストかもですね😭💦

    何でもありませんように😢❤️

    • 8月22日