![にこちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中に張り止め点滴から錠剤に変更。強い下腹部痛や痛みの波があり、前駆陣痛か不安。陣痛が進まなければ退院も考え中。同じ経験の方いますか?
33週から切迫早産で入院。張り止め点滴24時間安静生活を3週間経て、今日から36週なので点滴終了して張り止めの錠剤に切り替え明日退院予定なのですが‥
点滴を抜いてから4時間後下痢のような下腹部の痛みがあり、30分の間に何度か汗ダクになる激痛‥
生理痛の強い痛みみたいな感じが続きました。
その後落ち着いたので昼食を食べているとまた激痛‥
前の痛みより強い痛みがきて30分パンパンに張りっぱなし‥なんども痛みの山が続きました。
その後は少しずつ和らぐも生理痛のような鈍痛が続き激痛から2時間程でピタリと痛みが消えました。
シャワーを浴びて気分転換し、部屋へ戻ると再び鈍痛‥
2時間後またまた激痛‥しかし3度目は昼間の痛みよりは耐えれる感じでした。
前駆陣痛と呼ばれるものなのか‥
点滴を抜いたので張り返しというものなのか‥
おとといの健診では子宮頚管長は4センチもあるのでまだまだ余裕あるねと言われています。
なのでまだ陣痛くるには早いのでは‥
今夜陣痛が進まなければ、退院と言われていますが、それもドキドキです💦
痛みがあるときは歩けないくらいなのに‥いまは10段階の内1レベルくらいだから自宅待機の状態だねと言われて、本陣痛が始まらなければ一度退院になると思うよ‥と助産婦さんに言われました。そんなものですかね💦
あれこれ考えても仕方ないのですが不安で不安で
うだうだ書いてしまいました💦
同じような経験された方いますか??
- にこちょん(6歳, 8歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
張り返しというやつかな?と思います💦
私は入院はしませんでしたが、ウテメリンを一日8錠飲んでいて、36wから飲むのをやめたら、その日は陣痛か?と思うような痛さがきたりで一日中ソワソワでした😅
張り返しから陣痛に繋がったり破水しちゃう人もたまにいるようですが、経管長があるならまだ少し安心かもですね💦
36wで2センチだったのに、37wで子宮口1センチ開いちゃってました💦
![すたばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すたばママ
私も切迫早産で36週目に点滴抜いた日に張り返しで前駆陣痛みたいな痛みが来ました。ただ私の場合子宮口が柔らかくなってるからお産になりやすいと言われてたので出産は覚悟してました。ずっと陣痛付かず痛くなったり消えたりしてイライラしてましたが、ようやく24時間後に破水し、本陣痛に繫がり4時間後に出産出来ました。
そのまま陣痛ついて出産になったほうが
自宅に帰るより安心だと思いますよ。
一旦退院して、また荷物持って入院も面倒ですし。
落ち着かないと思いますが、
無事に陣痛つきますように☆
-
にこちょん
そうなんですよね‥
いっそくるならきてほしいです!
病院にいるうちに陣痛になった方が安心ですしね💦- 12月8日
-
にこちょん
早速返信ありがとうございました!がんばります!!
- 12月8日
にこちょん
張り返しですか!
こんなに何度も痛みがくると4センチが短くなってそうですね💦
今夜がどうなるか‥ドキドキです💦
にこちょん
早速返信ありがとうございました!!