※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんがプラスチックを誤飲した可能性があります。症状がない場合は排出を待ってもよいですか?それとも病院でレントゲンを撮った方が良いでしょうか?

生後11ヶ月の赤ちゃん
直径2cmのプラスチックを誤飲したかもしれません😭

苦しそうにはしておらず、特にいつもと変わらない様子です。

気づいたら赤ちゃんがヒルドイドソフトを持って遊んでおり
蓋が無い状態でした😭
(画像有)

旦那が、蓋を誤飲すると危ないからと蓋だけ捨てて
蓋がないチューブも存在するのですが

赤ちゃんの持っていたものが元々蓋がついていないやつか
蓋を誤飲してしまったのか分かりません😥💦

特に変わった様子がなければ、💩排出されるまで待つだけでいいのでしょうか?
病院でレントゲン撮ってもらった方がいいですか?

コメント

そうくんママ

この蓋、結構大きいから丸呑みしたら苦しむし吐き戻すはずですよ💦
ステロイドとかの蓋は、小さいですけどヒルドイドのは大きいので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    全然苦しい感じもなく、普段と全く変わらない様子なので飲み込んでないと持っても大丈夫ですかね💦💦

    赤ちゃんが立って棚から取ってしまったので今後は気をつけようと思います😭😭

    • 8月22日
いりたけ🍄

直径2cmもあるならすんなり飲み込めると思えないので、変わった様子がないなら飲み込んでないと思います🤔

もし万が一飲み込んでたとして、それだけ大きかったら腸の中で詰まりそうなので私なら一応病院行きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    本当に数秒の出来事で、気づいたら蓋の無いチューブを口に突っ込んでました😰

    特に苦しそうな様子もなく、
    私もすぐ口に指を入れて確認しましたが何も無かったので飲み込んでないと思ってもよさそうですね…😥

    毎日快便なので、昼食後の💩出が悪かったら病院行ってみようと思います😢

    • 8月22日
はな

わりと大きいのでそう簡単には飲めないかと🤔(絶対に飲めないわけではないですが)

プラスチックだとレントゲンに映らないので、おそらく受診しても様子見かなぁとおもいます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    特に変わった様子はなく元気なので様子見たいと思います😢

    今後は今まで以上に気をつけたいと思います💦

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

旦那に蓋が無いチューブの数
確認取れて、個数的に合ってたので誤飲していませんでした!
コメント下さった皆様ありがとうございました🙇