
保育園でのコロナ陽性者の連絡を受け、娘が微熱と機嫌の悪さを見せています。胃腸炎の可能性も考えていますが、コロナの可能性が高いのか不安です。私も喉に違和感がありますが、検査を受けられるか知りたいです。
コロナ感染について。
昨日保育園から、同じクラスに陽性者が出たと連絡あり、
金曜日登園していたそうで、同じクラスなので娘との接触はあると思います。
そして、娘が昨日18時頃から37度の微熱あり、
そこから、37.6度まで上がりますがその後は
36.8度だったり、37度だったり微熱を行ったり来たり。
機嫌も少し悪いです。
今も朝ごはん食べて再び寝てます(珍しい)
ちなみに、5日前にスイカ食べ過ぎてそこから便が緩くてそれで、お腹壊したのかなぁと思いつつ、
それにしては、期間も長いし、昨日はクリーム色の水様便になってて、胃腸炎の発熱の可能性もあるのかな?と思ったりもしてますが、タイミングがタイミングなので。。。
嘔吐はありません。
そして、今朝から私が、少し喉痛み?違和感あるかな?といった感じです。
娘は今日、検査に行こうと思いますが
私のこの症状で検査してもらえると思いますか?
(地域によって対応が違うのは承知してますが参考程度にお聞きしたいです。)
発症してすぐだと結果も、うまく出ない、と聞いたりもして、悩んでます💦
娘のこの状況だと、やはりコロナの可能性の方が高いのかな😭
支離滅裂に書いてしまいましたが、
経験談でも良いので色々ご意見頂けたら
嬉しいです。よろしくお願いします。
- ^^(生後6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ひーな
娘がコロナに感染した時は、食欲がないから始まりました…
まだうまくしゃべれないので、のどが痛かったのかも?と思います。
その夜に39度の熱が出ました。
昼間も珍しく10時に昼寝したり…
熱の出た翌日、抗原検査を受けたのですが、陰性でした。
陰性かーとコロナだと思ってたので拍子抜けで看病しながら様子見てたのですが、2日後、私ものどが痛くなり、翌日39度の熱が出て、検査を受けたら陽性でした…
私ものどの違和感から始まったので、怪しいといえば、怪しいかもです…
保育園で同じクラスとのこと…可能性ありだと思います。
娘は支援センターで1時間くらい遊んだだけで、感染しました。
家族に移ったので、なんとなくですが、潜伏期間2日から3日に感じました…

ひーな
そうなんですね、私も後から思えばなのですが、食欲なかったり、食べるのにいつもより時間がかかってる印象でした。
私はのどの激痛というより、イガイガする違和感から始まりました。
その後、高熱、関節痛、倦怠感、のどの激痛と痰がからむ咳とフルコースでした😭
MAXレベルの風邪です😭10日経ってもまだ治りません😭
そうですよね!娘が支援センターに行ったのが木曜日です。
金曜日の午後に実家に帰り、叔母さんに会いました。
その後仕事から帰ってきた実母に会いました。
土曜日に家に戻り、旦那に会いました。
私は常に一緒でした。
そして、実母が月曜日に不調。
旦那が火曜日の朝。
私が火曜日の夜。
叔母さんはなんともないです。
時系列で見ると、娘が土曜日に発症。実母に感染。旦那に感染。という流れだと思います。
なので、なんとなく3日目に発症かな?と思いました。
そして、感染力めちゃくちゃ強く感じました😭
月曜日
-
ひーな
新しく返信してしまいました…すみません。
娘は保育園も行ってなく、その週で家から出たのがその日の支援センターだけなので…
感染ルートは間違いないと思います…- 8月22日
-
^^
とっても詳しく教えてくださりありがとうございます😭
そして、症状とてもお辛そうです。。😢
今も症状が出ているのですね。辛い中返信くださりありがとうございます😭!
常に一緒だった、ママさんが1番最後に不調が出たのですね。。
私も、保育園に行った翌日の土曜日、実家に行き実母と接触してるので、実母にも移ってしまってるのでは?と心配です。。💦
叔母さんはなんとも無かったとのことで良かったですね🥺
会っても移らないこともあるのですね、、
接触の度合いにもよるのでしょうか、、
個人差はあると思いますが3日目に発症だとしたら、
私の発症は早い方ですね、、思い込みなのかなぁ🙄
たしかに、お話を伺っている限り、感染力強いですね😵💦
家族間はもう感染しても、、と諦めてます。。🥲- 8月22日
^^
詳しく答えてくださりありがとうます😊
そういえば、土日は娘もいつもより食欲ありませんでした。。
喉が痛いのかもしれませんね。。
ママさんもやはり、喉の痛みからきたのですね😭
発熱の翌日に検査でも陰性になる場合もあるのですね💦
状況も似てて、私の知りたいことすべてに答えてくださりとても参考になりました!
ありがとうございました🥺👍
^^
ちなみにですが、娘さんが症状出たのは、支援センターで遊んで何日後だったのか教えていただけたら嬉しいです💦
よろしくお願いします、、!