
旦那が金銭管理をしており、私が生活費を稼いでいます。給付金について尋ねた際、旦那の言動にイライラしました。金銭に関する話は難しいと感じています。
うちは
旦那がお金を管理しています
毎月、生活費は貰ってましたが
今、現状
私が働き生活費を稼いでます
足らない場合は旦那に話し
頂いてます
で、先日、非課税世帯に
給付金あったの?旦那に
聞いたら、
お前には関係の無いことやと
言動に苛立ちました
私はただ聞いただけなのに、
皆さん
旦那が
仮にそうゆう言動を話されたら
気分的
イライラしますよね、、
あーうちは、金絡みの話しは
本当に難しい、、
- めめはじめてのママリ🔰
コメント

すーちゃんママ
旦那さんは働いているのですよね?
生活費もくれず何様ですか?
家賃とか全部払ってくれてるんですか?
ごめんなさい、家庭の事情で生活費折半などやり方はあると思いますが
お前に関係ないことやですごいムカつきました😂😂

退会ユーザー
え、夫婦なのに
そんな関係ないとか言われるなら旦那のこと何もしないで自分のことしかしないです。
-
めめはじめてのママリ🔰
ありがとうございます
よくそんな言葉言えたもんだと
何様かぁ
ですよね
イライラ半端ないです- 8月22日
-
退会ユーザー
私なら出ていきます。
何か連絡あったとしても
あなたには関係ないことですってだけ送ってあとは無視します- 8月22日

めめはじめてのママリ🔰
そうなりますよね
あんまりですよね
本当に言動が普通に
かなり悪いです
治るのは期待しません

退会ユーザー
働いてないのに
何様なんですか??
すみません口が悪くて
そんな人といるメリットないですよ😭
-
めめはじめてのママリ🔰
旦那は67歳です
年のさ有
娘からも
何がよくて一緒にいるのど、、
私も離婚が頭に毎日あります
しかし、今、大学受験前の娘がいまして、、
娘に余計な心配させたくなく、
旦那とは嫌々生活する日々です
長々すみません😢⤵️⤵️- 8月22日
めめはじめてのママリ🔰
うちは
年のさありです
旦那は年金頂いてます
働いてはいません
本当に自由きまましてます
意見ありがとうございます