
新潟県でのコロナ検査キットの遅れについて、他県の状況を教えてください。
新潟県の方に質問です。
今たぶんどの病院もコロナで混んでると思います。
私も小児科の予約とれず、ホームページにコロナの疑いがあって症状が出てる人は、県の有症者向け無料キットを申しこんで下さいとありました。
1~2日で届くとのことだったので申し込みましたが、まさかの5日以上すぎて届きました!これって家だけでしょうか?
長岡花火前から熱を出してて、食事もほぼ食べず、咳もすごくて5日以上高熱続いてるのに、小児科の予約はどこもいっぱいでした。花火後で更に急増してたんだと思います。
ホームページを信じて待ったのに、2日たっても来ず!週末だったのもあり、市内の小児科に電話しまくりました。実際は陰性でしたが、5日も待たされたら困りませんか?
保育園も行けないし、仕事も行けないし、確かに重症化リスクはないけど、対応遅すぎてかなりバタバタさせられました。
他県の方でも情報あったら教えて下さいね
- honey(4歳3ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ☆
新潟市ですが3日で届きました。
友人は一週間以上かかった為、自分で抗原検査キット買いに行ってました。
熱が出て受診した小児科にも、検査がパンクしてる為
濃厚以外は検査出来ないと言われたので
検査キットも遅くてもしょうがないかなぁと思っています。

ママ
キットを自分でも確保する必要があると思います。
電話診察してるとことかないですか?
発熱相談センターに診察してもらえるとこ教えてもらうとか。

初めてのママリ
頼む曜日にもよりますかね🧐
週末や木・金だと土日入るのでくるのが遅いんだと思います💦
お盆の月曜日に頼んだ時は2日で来ました💦
ただ、長岡花火前からだとすごく前ですよね😭?
そこからいつまでも小児科の予約取れなかったんですか?😱
小児科変えた方が良いかもですね😭
我が家は当日は無理でも翌日は予約取れます💦
地域にもよるのでしょうけど、心配でしたね💦
コメント