
コメント

はじめてのママリ🔰
根っこの治療すると歯は弱くなります。
そして削っている範囲が広いため、かけやすいです😱
おそらく借り詰めをした状態だったと思いますが、そちらは外れていませんか?
もし外れてしまっていたら、形が変わってしまうのでなるべくはやくまた仮づめしたほうがいいです😭

はじめてのママリ🔰
次に型どりであればとりあえず大丈夫です!
かけたのがセメントか自分の歯かわかりませんが、根の治療してる歯は自分の歯が残っている部分が薄く今の段階では中に硬い詰め物がないのでかけやすいです😭
-
ママリ
ありがとうございました!
助かりました^_^😭- 8月22日

ママリ
コメントありがとうございます😭詰めてるものはとれたりはしていません!
このかけた歯はどうなるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
かけた範囲が少しなら、また少し削って
予定通り詰め物の型をとるかと思います🙂!