※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mumu
お金・保険

銀行預金以外の資産形成について相談です。NISAやiDeCo、子供の学資保険などに興味があり、踏み切れずにいます。参考になる情報を教えてください。

銀行預金以外に何か資産形成してますか?夫婦ともそのあたりに疎いので現状銀行にたまっていっているのですが、NISAとかiDeCoとか子供の学資保険とか…どうかね~と時々話しつつ踏み切れずにいます😅
よかったら参考に教えて下さい~!!🙏

コメント

姉妹のMAMA

会社の持株会と、積み立てニーサと、学資保険的なやつやってます。
その代わり普通の貯金ができてません‼️笑

積み立てニーサ、私もよくわからないですがYouTube見たり調べて楽天で始めました😀

さらい

つみたてNISA、投資信託しています

ぴくりん

夫はNISAとiDeCo、私は積立NISAしています😃

はじめてのママリ🔰

●保険
ドル建て
終身
学資
●証券会社
積立ニーサ
ジュニアニーサ
投資信託、株
●財形
住宅財形
●年金
企業型DC
年金保険的なの

早く始めた方が増えやすいので、少額でも何かされた方が良いと思いますよ

ぽんぽこ

学資保険、個人年金保険、会社の持ち株会ですね。
主人はiDeCoやってます。
私も10月あたりから会社の企業型年金と併用できるようになるのでiDeCo始めようかなと思ってます。あとつみたてNISAも始めようかなと証券口座は作りました

まる

つみたてNISA、iDeCo(退職した会社の確定拠出年金を個人型に移行)、子どもたちの教育資金用に終身保険。

これらをやってます😊

銀行預金は全然増えていきません😂