※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

別居中で離婚を考えており、財産分与や養育費の話が進んでいます。ひとり親になるときの心配やいじめについて質問しています。

ひとり親っていじめにあうんですか?

離婚する方向で主人と話しています。
(すでに別居から半年経ってます)

お金のこともすでに決めており
財産分与600万くらい
慰謝料300万
養育費、月に14万で合意とれてます。
私は育休前で年収400万程度です。
ひとり親手当などはいっさい受けられないそうです。
私の貯金は300万程度です。

ひとり親っていつバレるんでしょうか?
それだけでいじめって現実的にあるのでしょうか?

コメント

3-613&7-113

父母揃ってる子からしたら、片親は仲間外れの理由に出来るから?ですか?片親の友達何人か居ますが、いじめとかなく仲良くしてましたよ。片親ではなくても、いじめにはあいますし💦

23

ひとり親で育ちしましたがそれが理由でいじめなんて周りでも無かったです🙃

むしろ「実は親が離婚しててさーお父さんいないんだよねー」と話切り出すと、
「え!?うちもだよ!!」となるパターンも割とありましたね👍

今はそーゆうご家庭も増えてるので🙌

ゆう

相手に意識がないいじめはあるのかもしれないと思いました。

「⚪⚪くんはどうしてお父さんいないの?」とか、お父さんがいる子からすると、純粋な疑問をぶつけられるかも?

それに対して息子さんが傷つくことがないとは言い切れないですよね。

他は、今はひとり親も多いので、昔ほど目立つことはないとは思います。

はじめてのママリ🔰

小学生、幼稚園の
シングルマザーです。

子供同士のいじめはありませんが。

子供同士が喧嘩したりすると

その親が
○○ちゃんの家にはお父さんがいないから。と言うそうです。

ぽんちー

私、片親でしたがイジメられなかったですよ
今時そんなに珍しくないと思うのでそこまで気にしなくても大丈夫かなとは思いますよ

きなこ

父子家庭で育ちましたがいじめられたことないし、自分で言わなきゃバレないと思います!

バレるタイミング、、、運動会とかそういう行事とかにママしかいなくてパパはー?とか聞かれたら、パパいないんだよねー!とか言いそうではありますよね!子どもの年齢が小さければ小さいほど「えー!◯◯君パパいないのー!えーー!なんでーー!」みたいに悪気なく言いそうだなぁとは思いました🤔それで傷つくことを言われることもありそうですね。

ただ今って最終的には3組に1組は離婚する時代ですしね!母子家庭なんて珍しくないです!

はじめてのママリ🔰

いじめというか、母子家庭であることを男子からからかわれてた時期はあります。
お前のかあちゃん、バツイチなんだよなー、とか。
今思うと、バツイチって言葉を覚えて、使いたかっただけだったのかなって気がしますが。

ただ、母子家庭だから絶対いじめられる、とかはないですし、
反対にいえば、離婚してなくても、いじめられることはありますよね。

はじめてのママリ🔰

ひとり親で育ちましたが、イジメられたことないです🙆‍♀️

先生や友達みんな優しかった記憶です🙈