
出産内祝いについて相談中。出産祝いで8千円のシャインマスカットをもらったが、お返しは?妹家族には過去に出産祝いを贈った経験あり。
出産内祝いについて。
2人目が産まれたので、妹家族が赤ちゃんを見にきました。
その際に、お肉と野菜買って行くからしゃぶしゃぶをしよう!と言うので、うちでしゃぶしゃぶをしました。
お肉は高くて美味しいお肉でしたが、私は授乳やら上の子と甥っ子の遊んでる様子を見たりやら、台所にいたりでお肉2枚食べて終了でした😅
それから出産祝いとして、8千円のシャインマスカットを買ってきてくれました!
そのシャインマスカットは食後に甥っ子が3分の2を食べてあとは皆んなで食べました。
この場合は出産内祝いはどうしたらいいのでしょうか?
シャインマスカットの値段の半返し?
妹家族は
妹、旦那、小学2年の甥っ子 の3人家族です。
甥っ子が産まれた時、出産祝いを渡しましたが内祝いなどのお返しは無し。
私が上の子を出産した時は、商品券1万円もらったので半返ししました。
- yuka(妊娠25週目, 2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)

キラキラ星
なんかケチと言うかなぜお祝いを持ってきた人が食べる?笑
って感じです😇
返さなくていいんじゃないでしょうか?
あちらかは内祝いもらってないなら…

ぱり
わたしなら返しません
しゃぶしゃぶのお肉は手土産だと思うし、
出産祝いのお祝いとしてもらったシャインマスカットも甥っ子さんが2/3も食べるのは……って思います💦
それに妹さんへの出産祝いで内祝いがなかったのなら、
余計に返す必要性を私は感じないです
失礼ですが、ケチな妹さんだなーって思いました

も
内祝いいらないのではないでしょうか、、?
ママさんほぼ食べてないし、なんなら甥っ子くんの胃の中にほとんどはいっているのでは、、笑
もしくは安めのお菓子詰め合わせとかですかね😂

はじめてのママリ🔰
妹さんも内祝い無かったなら私なら内祝い返さないです😅
それにお祝いで持って来てる物を自分の子どもに食べさせるなんて常識ないなって思っちゃいました💦
誰の為のお祝いなんだって感じです😅
失礼な言い方になってしまってすみません😣

yuka
上の子の時は返したのに今回何も無しでもいいのかと不安で😅
妹は21で出産してるので、内祝いとか知らなかったのかなぁと何とも思ってませんでしたが、今回は私も返さなくて良さそうですね!!
皆さんありがとうございます😊
コメント