※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

離乳食の保存や調理方法について教えてください。友人からのアドバイスに疑問があります。

離乳食初心者なので教えて下さい!
もうすぐで離乳食を初めて一ヶ月経とうとしてます。

友人に離乳食のことを聞いてるときに、フリージングを大量に作って一ヶ月使ってたと言われました。
本や調べたりする限り一週間を目安にとあったのでとても衝撃でした!
一週間ではなく一ヶ月とかでも大丈夫なんでしょうか‥?
また冷凍野菜を使ったり、買ってきた野菜を冷凍しておいて使うときに買いとしてたとか、ブレンダーは試したことのある野菜ならその都度洗わず使ってたと言われましたがそれも大丈夫ですか?
もしそうなら大分手間が省けます!

教えて下さい!

また、離乳食でこのやり方手間なくておすすめとかあれば教えてほしいです!

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

大人と子供は違うので期限は守った方がいいです😣
1ヶ月はないですね😅
1週間ですよ😊
魚なんて大人でも2週間ですから😊
冷凍野菜は国産なら使えるものもありますよ!

アレルギー確認終わればお茶パックにそれぞれ野菜入れて一気に茹でてました!
私はそれくらいですね😳

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね!
    世の中的にはどうなんだろうと気になって質問してしまいました!
    ありがとうございます!

    • 8月21日
  • あや

    あや

    そうですよねー!
    わたしもそうやって進めようと思います、ありがとうございます!

    • 8月21日
はじめてのママリ

人それぞれですからね。
何が間違ってるとか合ってるとか無いと思います。自分が何を信じてやるかだと思うので、友人に聞いて、でもこっちで聞いてやめた方がいいと言われたらなぜ友人に聞くのか理解できません。自分でそれとおもったらそうしたらどうですか?😅
大丈夫かどうかなんて誰にもわかりませんね。気になるなら試してみては?

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます
    私的には一ヶ月も使うつもりはないのですが世の中的にはどうなんだろうと気になって質問しました。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

本やネットには1週間〜10日目安って書いてありますよね。
けど子育てし始めて思いますが、そういう情報って100点満点のお手本しか書いてないですから、お家の方次第かなあ〜って思います。

かという私もはじめの頃は一週間くらいを目安にしてましたが、だんだん10日なり、二週間になり、
今はもはやいつ冷凍したかなんて考えてません。笑
けど1か月は経ってないですが、仮に経ってても大丈夫だとは思います。

あと冷凍野菜の件ですが、すみません、どういう意味か伝わりませんでした。💦
ブレンダーを洗わず使うってことですか?

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます。
    試したことのある野菜なら一回ブレンダーしたらそのあともそのまま洗わず使用するそうです。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら全然いいと思います。😀
    野菜が混ざったことで特に安全面で懸念することはないと私は思います。

    • 8月21日
  • あや

    あや

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 8月21日