※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日毎日わけわからん細かい設定のごっこ遊びに付き合うのほんといやーーーー。

毎日毎日わけわからん細かい設定のごっこ遊びに付き合うのほんといやーーーー。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!セリフまで指定されるし間違えたら怒られるし…😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉ、同士😭✨
    ほんとなんなんでしょうね。
    付き合ってるのに怒られるの腹立ちます😂
    あんたの設定なんか知らんがなってかんじです(笑)

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

面倒ですよね😂😂
美容室ごっこで髪型いい感じにしてくださいーっていったら○○みたい(保育園のお友達)にしてって言ってよ!!って泣き出されて、だっるうううってなってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳4ヶ月でそんな指定してきますか!?
    すごいですね〜😳今後どんどん設定細かくなると思うと先が思いやられますね😇

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、上の子が4歳なのでそちらの子とあそんでますよー☺️!!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。やっぱり4歳くらいともなると細かい設定指定してきますよね😫
    ほんとめんどくさい😂

    • 8月21日
にゃにゃ

凄くわかります😭
ずーっと、ママと遊びたがり(ほとんどごっこ遊び)毎日消耗します。子供にとっては楽しいのかもしれないですが、設定もよくわからないし、大人としては得るものがない感じがしてストレスですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとストレスです🤮
    すぐ文句言われるのでやる気もおきません😫

    • 8月21日