

退会ユーザー
こんにちは。
うちも今月で7ヶ月になる娘がいますが、同じだったのでコメントさせてもらいました。
この時期理想は4時間みたいですね。うちは離乳食はよく食べるのですが、麦茶はあまりうまく飲めないので水分補給のためにも3時間にしています。
答えになっていなくてすみません。

あーママ
まだ焦らなくても大丈夫だと思いますが、なるべく離乳食は毎日少しでも食べさせて慣れさせていった方がいいのかな?と思います。
私の場合は、離乳食の量や回数が増えるにつれ、授乳間隔があいていきましたよ(^^)

カカ
回答ありがとうございます♡
一緒ですね〜(*´˘`*)♡何か嬉しいです!
4時間が理想なんですね‼︎
少しずつ間隔あけるようにしたいと思います!
離乳食食べてくれるの羨ましいです!

ぴーちゃん
うちはもう朝夕の離乳食に加えて、寝起き、昼、お風呂上がりしか授乳してないです☆
離乳食をあげてない理由がある感じですか??

退会ユーザー
生活リズムが3時間間隔で出来上がってしまっているようで、時間あけるのなかなか難しいですよね(><)
離乳食作るのも食べさせるのも大変ですよね。
同じ月齢で嬉しいです。うちも少しずつ間隔あけれるように頑張ります!!

カカ
回答ありがとうございます♡
すごいですね!その3回しか欲しがらないんですか??
離乳食は、自分が小さい時軽いアトピーだったのもあり、娘もアトピーっぽい肌荒れでビビってます(笑)あと、ゴックンがまだ上手くできないので焦らなくてもいいかな〜って感じで今は様子見です!

れんたそ
うちの子も完母でした(^^)
やはりずーっと家にいる時は、外出している時よりおっぱい欲しがりましたよ!授乳間隔はあくまで目安なので、あまり気にしなくて良いと思いますよ(^^)ただ7ヶ月であれば、離乳食は毎日あげた方がいいかと思います。

カカ
回答ありがとうございます♡
もう少し様子見てから離乳食毎日あげるようにしていきます^_^間隔は、あまり気にしないようにします!

カカ
回答ありがとうございます♡
そうですね、もう少し様子見てから毎日少しずつあげるようにします!
コメント